dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードプレスでHPを運営しています。

以前使っていたホームページ・ビルダーは表の枠線を消すことが容易だったのに、
ワードプレスにしたら消えなくなってしまいました。
その固定ページの編集画面でどれだけ設定しても消えません。
スタイルシートでnoneとするとすべての表の枠線が消えてしまい、思うように操作できません。
表のプラグインはEditor Extenderを使っています。

ご回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

>枠線


これは<table>の?それともCSSの?
まあ<table>ならそんな事態にならないと思うので、CSSと判断して回答します。

同じタグをつけた要素の特定のものにだけ違うスタイルを適用したい場合、タグにIDやCLASSを設定します。
<table id="noboder">
</table>
#noboder {
 border: none;
}
厳密なことは後々覚えてもらうとして、IDは「一つのHTMLファイル内で同じIDは複数使えない」、CLASSは「使える」という違いだと認識すればとりあえず大丈夫です。

参考URL:https://www.google.com/search?q=HTML+CSS+%E5%9F% …

この回答への補足

ありがとうございます。

ワードプレスにスタイルシートとビジュアルエディタスタイルシートがあり、
どのように打ち込めばいいのかがさっぱりです。

知識不足なのは重々承知ですが、よろしくお願いします。

補足日時:2011/12/10 10:40
    • good
    • 0

表の部分を<div>~</div>でくくればどうですか?

この回答への補足

<table>のタグを<div>でくくればよいのですか?
具体的に教えていただけると嬉しいです。
初歩的なことばかりきいてすみません。

補足日時:2011/12/10 09:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!