

ファンタジー系の映画が好きで、その系統の映画を楽しく見ていました。その際、続編が制作されているとの予告を見たのですが、その後、一向に出てくる気配が無いのですが、その後、その作品はどうなったのか、何方か知りませんか。
作品は、次の通りです。
1.ライラの羅針盤 ライラの冒険シリーズです。二作目は確か出たと思うのですが、記憶が定かではありません。
2.ナルニア国物語 第三期まで出ていることは知っていますが、二期までしか見ていません。三期は、本当に出ていますか。
3.エア・ベンダー 続編が出るかまだ分かりません。何か情報ありましたらよろしくお願いします。
4.ネバー・エンディング・ストーリー 三部まで出ていると聞いたのですが、二部までしか知りません。本当に、第三部はあるんですか。
以上ですが、この作品以外にあまり知られていないファンタジー系の映画はありますか。
ロードオブザリングとハリーポッターは、外してください。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ご存じなのでは、と思われたのですが、
話題にされておられない ようなので …
エンバー 失われた光の物語
インクハート 魔法の声
モンキーボーン
ゴーメンガースト
クラバート 闇の魔法学校
バトル オブ マジック マーリンと魔法の神々
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
プリンス オブ ペルシャ 時間の砂
魔法使いの弟子
アデル ファラオと復活の秘薬
アーサーとミニモイの不思議な国
アーサーと魔王マルタザールの逆襲
二人の勇者と奇蹟のダイヤモンド
ロスト・キングダム スルタンの暦
ドリームキーパー
ベッドタイム・ストーリー
ポーラー・エクスプレス
ラストキングダム(I~IV)
ネバーウェア
ジム・ヘンソンのストーリーテラー
ジム・ヘンソンの不思議の国の物語
デルゴ
恐れ入りました。すごいですね。こんなにも知らない作品がまだあったとは。見るのが大変そうだけど、その前に、探し出すのが大変そう。
でも、見てみたいです。
これは暮は、見つけた作品を見るので忙しくなりそうです。
超、うれしいです。
とても貴重な情報、誠にありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
リーグ・オブ・レジェンドの原作は、失礼 「リーグ・オブ・エクストラ・オーディナリー・ジェントルマン」の間違いでした。
コミックは2冊まで、続編は火星人と対決
あまり知られていないファンタジー映画って、いくらでもありますよ、大抵はつまらないけどね。
・ドラゴン・スレイヤー
ディズニーの純粋なファンタジー映画で、かなりハードで硬派な作りで傑作
見る方法が、VHSのビデオか、LDくらいしかないのがかなり残念、おまけに劇場未公開
まぁ、結構残酷な部分もあるので、子供向けって感じではないですね。
・ダーク・クリスタル
ジム・ヘンソンのマペットで作られた異世界描写が素晴らしい傑作
ブルーレイもDVDもあるので今なら簡単に見られる。
・パンズ・ラビリンス
有名だとは思うけど、地味には違いない。
ダークな世界観のファンタジーでビターなラストが印象に残る傑作
・銀河伝説クルール
今年お亡くなりになったピーター・イェーツのファンタジー映画
妙に危なそうな手裏剣のイメージが強い映画だったなぁ。
銀河もなにも関係ない話でしたが、あんまり覚えていないからなぁ。
・ゲド戦記
ジブリの方じゃなくて、実写でテレビムービー扱いで映画化されてます。
シリーズもののはずなんですが、続編あるのかなぁ。
有名原作で知られていないというのもね。
・ダンジョン&ドラゴンズ
有名TTRPG原作の映画化という映画、ドラゴンはたくさん出てきますね。
・ミラクル・マスター
動物を引き連れて冒険するファンタジー映画だったな。
TVで見たときは、まぁまぁ位の印象。
・ベオウルフ
有名な神話だから、よく映画にもなってますけど、俳優CG映画が最近のヤツですね
そこそこ見られるものです
・レイ・ハリーハウゼンのシンドバンド・シリーズ、アルゴ探検隊の冒険
古いけど、何度見てもいいよな。
たくさんの情報、誠にありがとうございます。懐かしい映画も中に含まれていますね。見たやつも何点か含まれています。
過去のこうしたファタジー物って、神話をベースにしたものが多いんですよね。やっぱり、時代を感じてしまいす。
確かに、つまらないと思える作品や、タイトルからして面白そうな作品と思いいざ見てみるとそれほどでもなかったというのはありますね。
忘れていましたが、ショーン・コネリーが声の吹き買いをした「ドラゴン・ハート」もよく見ました。
続編もありますが、そちらは災厄でした。
後、「エラゴン」。こちらの方が、自分的には好きなパターンの作品で、続編と見続けました。
シンドバットシリーズ。アルゴ。思い出します、当時の事を。アルゴはある島で巨人がよみがえるのが子供心にこわかったことを覚えています。鉄の巨人みたいに、異様な動きで追いかけてくるシーンが怖かったです。
貴重な情報ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>えっ!本当ですかそれっ・・・・・。
そんな風には見えなかったんですが。残念です。>そういえば、ちょい前に、ジギルとハイド。女性のドラキュラ。ネモ船長などが登場し、悪役のモリアーティーの野望を打ち砕>く映画がありましたよね。ノーチラス号が確かナイフみたいな形をした潜水艦で、ショーンコネリーダっけが主人公の・・・・・
>あの映画の題名、分かる人がいたらよろしくお願いします。
「リーグ・オブ・レジェンド」ですかね。
原作は、アラン・ムーア原作のコミック「リーグ・オブ・エクタナリー・ジェントルマン」でしたかね。
日本版コミックもありましたけど、どうなったかなぁ。
続編も出ていて、火星人と戦うとか。
あっ、そうです、それです。割と気に入っていたので、もう一度見ようかと思います。
続編もあるんですか。知らなかったです。
さらに、コミックもあるんですか。
全然知らなかったです。情報、ありがとうございます。
ちなみに、この作品の中に、ドラキュラに関して女性の方が話していた場面があるんですが、その際、ドラキュラ最大の宿敵であるヴァン・ヘンシングの話が出てきますが、あれって、ヒュー・ジャックマン(Xメンでウルバリン役を演じた俳優)の「ヴァン・ヘンシング」と何か関係あるように思えるんですが、いかがでしょうか。
まったく関係ない。とも思えるんですが、作品の雰囲気がとてもこの作品の雰囲気に似ているがするんですが。
ご存知の方。情報、よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
「ライラの冒険」については、制作費の他、悪役の設定から「無神論を推進する」と一部のキリスト教関係者から批判を受けたことも影響してい
るそうな・・・えっ!本当ですかそれっ・・・・・。そんな風には見えなかったんですが。残念です。
そういえば、ちょい前に、ジギルとハイド。女性のドラキュラ。ネモ船長などが登場し、悪役のモリアーティーの野望を打ち砕く映画がありましたよね。ノーチラス号が確かナイフみたいな形をした潜水艦で、ショーンコネリーダっけが主人公の・・・・・
あの映画の題名、分かる人がいたらよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
1)ライラの冒険
本来は、3部作での制作予定でした。
しかし、金融危機などの影響により続編の2作の制作を無期限延期。
結局、1作目しか制作されていません。
2)ナルニア国物語
3作目まで出ています。4作目は制作予定です。
1.ライオンと魔女
2.カスピアン王子の角笛
3.アスラン王と魔法の島
4.魔術師のおい(制作予定)
1・2作目はウォルトディズニーが制作しています。
ディズニーが制作から撤退したことで、3作目以降は制作会社が変わりました。
3)エア・ベンダー
全く知りません・・・。
4)ネバー・エンディング・ストーリー
三部作ですね。
こちらは、結構古い映画なので、懐かしいです。
私は、ネバーエンディングストーリーは3部全て観ました。
(TVでやってた気もします)
ライラとナルニアについては、ネットで調べたら感嘆に情報出てきましたよ~。
どちらも観たけど、ナルニアは2作目までしか見てません。
エア・ベンダーは、名前すら知りませんでした。
ちょっと探して観てみようかな。
軽く調べた感じだと、ネットでも続編に関する情報は出てきませんでした。
(軽くしか探してないですよ。)
ライラ、本当ですか。この中で、一番見たい作品なのに。残念です。
ナルニアは、そんなに出ていたんですか。知りませんでした。
ネットで検索。確かに、その方法もあったのですが、自分がほしかったのは裏情報なんです。
中には、ネット上では知られないことを知っている方もいるので、その情報を得ようかと。
あっ、それでも、十分貴重な情報をいただきました。
ありがとうございます。
ネバーエンディングは、どうしても三作目が見られず、DVDも探したのですが、どうも縁が薄いみたいで品切れとかで手に入らないんです。ホントです。
エア・ベンダーは、つい最近、出たばかりのどうやらアメリカのコミックが原作みたいです。
映画の方は、まるで香港系の中国映画みたいです。
公式サイトはこちらです。
http://www.airbender.jp/
個人的に、とても面白かったので是非とも、見てみてください。
情報、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「」と『』の使い分け
-
映画アンフレンデッドのローラ...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
映画の上映時間について 久々に...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
女性器が見えている映画
-
映画の試写会での飲食について
-
異性に誘われたときの断り方
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
見せると見させるの違い
-
3時間、トイレに行かないこと
-
男性から興味のない映画に誘わ...
-
食事と排泄が逆転している概念...
-
ピンポーンの音
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
なんで映画館の売店のスタッフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報