dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。時間が経つと(5分ぐらいか)タスクバーがなくなっています。Windows7のヘルプを参照にカーソル画面下の見えないところへ持って行っても出てきません。再起動すると出ますが同じように消えてしまいます。プロパティにてタスクバー固定にしてますが同じです。仕事にならなく困っています。どなたかご指導お願い致します。

A 回答 (3件)

該当の問題はスクリーンセーバーによるものと、ビデオドライバによる原因で発生する情報があります。


スクリーンセーバーを無効化してみるのと、
ビデオドライバを最新にしてみるのを試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご指導ありがとうございます。スクリーンセーバーを外したところ直りました。ANAの世界時計と日本の空・世界の空使っていますがVistaでは問題なく動いていましたが7ではスクリーンセーバーに変わると暗い画面になっていたのでおかしいなと思っていた矢先に問題発生しました。これで心配なく仕事ができます。誠にありがとうございました。

お礼日時:2011/12/13 15:17

電源管理で指定時間でディスプレイを切る設定にしてあるとその現象が発生するケースがあるようです。


この設定の変更(ディスプレイを切らない)も試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございます。先にいただきました治し方でやったところタスクバーが出てきました。今後の参考にさせていただきます。誠にありがとうございました。

お礼日時:2011/12/13 15:21

次のことを試してみてください。


(1)下記サイトをクリックして、デスクトップに tbar-on-off.xxx をダウンロードします。
(2) tbar-on-off.xxx を右クリックして「名前の変更」で tbar-on-off.exe と変更します。
つまり、後部 3 文字(ファイル拡張子)だけを変更します。
変更すると添付画像のアイコンになります。
(3) tbar-on-off.exe アイコンをダブルクリックするとタスクバーの表示/非表示を切り替えることができます。
タスクバーが消えている状態でダブルクリックするとタスクバーが現われます。
タスクバーが現われている状態でダブルクリックするとタスクバーが消えます。
(4)つまり、上記の tbar-on-off.exe が正常に動作するならば、Win7のタスクバー機能は正常であることが確認できます。
したがって、「時間が経つと(5分ぐらいか)タスクバーがなくなっています」という現象は、
質問者さんのPCでタスクバーを消すようなプログラムを質問者さん自身がインストールしているのではないか、と思われます。

http://ftlabo.sakura.ne.jp/temp/temp/tbar-on-off …
---
tbar-on-off.exe はPCには何の影響もありませんので、不要になったら、いつでも削除して構いません。(アイコン右クリック -> 削除)
「タスクバーが出てきません?どうしてですか」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございます。皆様からの色々な直し方をいただきとても参考になりました。パソコンに弱い自分としては大変助かったのと、今後のパソコンライフに生かしてまいります。お手を煩わせて申し訳ございませんでした。心より感謝申し上げます。

お礼日時:2011/12/14 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!