
イラストをフォトショップとSAIで描いています。
グレースケールで300dpiでスキャンし、明るさコントラストでゴミ取りをして
フォトショップでは綺麗になってるのに、SAIで色塗りをしようとするとかなりゴミが残ってる状態になるのです。
どうしてでしょうか?SAIで塗るのがやり易いので、とても困ってます。
やり方がまずいのでしょうか?どうすれば消しゴムでゴミ取りせずに済みますか?
ちなみにSAIの明るさコントラストはゴミの部分が反転?する感じで、使えないです。。
地道にゴミ取りしていくしかないのでしょうか?
詳しい方、ご覧になっていましたら教えてやってください。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ごみ取り作業は明るさコントラストだけでは不十分です。
自分の場合はカラーモードでスキャンし、明るさ・コントラストなどで調節してから2階調化します。
塗りつぶしの設定を 許容値0 アンチエイリアスのチェックを外して、隣接にチェックを入れます。
使う線を黒以外の目立つ色(蛍光っぽい緑など)に塗り替え、そのほかの部分を黒で塗りつぶします。
そして黒を再び白に塗り替えます。
目立つ色に塗り替えた線は作業しやすい色に塗り替えてもいいし、そのままでも構いません。
拡大すると線がアンチエイリアスが入っていないガタガタの線になっていると思いますが、塗り終わってから縮小してしまえば気にならなくなります。
ただし、あまり大きく撮りすぎるとSAIで作業できなくなるので、SAIで作業する前にPhotoshopでサイズダウンをしておく必要があります。
書き込みありがとうございます!
カラーモードでスキャンするのですね。今度から教えてくださった方法でやります。
早く仕上げたくて、突き進んでたのが馬鹿みたいです、、。
早くここで質問すればよかった。。。
No.1
- 回答日時:
「明るさ」や「コントラスト」でゴミ取りをしたつもりでも、単に白飛びして肉眼でゴミが見えにくくなっているだけで、実際にはゴミのデータは残っています。
フォトショップとSAIの設定がどうなっているのかわかりませんが、SAIで読み込んだ時点でゴミデータがまた見えるようになってしまっているんでしょう。
こういう場合はフォトショップで、「イメージ」-「色調補正」-「2階調化」で白黒画像にしてみてください。
2階調化すれば、白は白、黒は黒となり、中間の諧調にゴミデータが潜んでいるなどということはなくなります。
書き込みありがとうございます!
2階調化だと、線がガタガタしてしまうな。。と避けがちだったのですが、
こんなにゴミ取りに時間がかかるんじゃ、そんなこと言ってられないと思いました。
既に時間を割いてしまっているのですが、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) SAIを使って油絵っぽいのを描いている経過を1枚1枚追って画像を見せてるサイトや画像や動画はないでし 1 2022/08/23 17:24
- その他(ソフトウェア) 昔、saiというペイントソフトで解像度を描画途中にあげても意味ない、別の意味の解像度がある、といった 4 2023/08/07 08:42
- ゴミ出し・リサイクル ゴミの出し方は誰が説明するべき? 8 2022/09/24 19:49
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- その他(悩み相談・人生相談) 港区の人たちって…。 5 2022/09/05 09:55
- その他(住宅・住まい) ゴミ捨て場を監視する年寄りについて 長文になりますm(_ _)m 家の近くのゴミ捨て場を監視している 6 2023/02/17 21:23
- その他(暮らし・生活・行事) ゴミ出しにモラルが無い人がいて 困ってます。カラスにより散らかってるゴミをその度に私を含め、数人の人 6 2022/05/25 07:04
- 美術・アート SAIでこの絵っぽく描く方法を教えて下さい 1 2022/08/23 21:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- ゴミ出し・リサイクル 市区町村によってはゴミ袋が有料化され、指定のゴミ袋を買ってそれに入れて出さないと収集してくれません。 5 2023/06/16 14:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
画像で特定の領域の割合を知りたい
-
gimpで色交換できません。
-
GIMPで、半透明なブラシを重ね...
-
※急募!※ Gimp 色がおかしい...
-
スポイトツールがどの色を取っ...
-
PANTONE の 正しいCMYK値の調べ方
-
photoshop カンバス外が黒に!
-
gif画像の色を変えたい
-
photoshopでカラーを変えるには
-
写真の余計なもを消したいが。。。
-
エクセルの背景色を白から変更...
-
パノラマ写真を作る場合、継ぎ...
-
白飛びした(明るい)写真をiPhon...
-
写真の日付を消したい
-
Photoshop
-
黄色っぽい写真の修正法
-
フォトショップでゴミ取りをし...
-
illustrator→蛍光色を使いたい!
-
illustratorで質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
gimpで色交換できません。
-
白飛びした(明るい)写真をiPhon...
-
PANTONE の 正しいCMYK値の調べ方
-
スポイトツールがどの色を取っ...
-
画像で特定の領域の割合を知りたい
-
Photoshop スキャンしたものの...
-
カラーの絵を白黒(枠線のみ)...
-
gif画像の色を変えたい
-
オートシェイプの線を重なった...
-
エクセルの背景色を白から変更...
-
消しゴムツールを使うと黒くな...
-
集合写真に欠席者を挿入したい
-
蛍光色の撮影・加工について
-
スキャンした画像の下地を白に...
-
illustrator→蛍光色を使いたい!
-
※急募!※ Gimp 色がおかしい...
-
最初からCMYKカラーでつくるべ...
-
フォトショップで黒い文字イラ...
-
photoshop カンバス外が黒に!
おすすめ情報