dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察官を目指している中3男子です。
ちょっと気になったのですが、警察学校にテレビとかありましたか?また、携帯電話や携帯ゲーム機(PSPなど)の持ち込みは禁止でしたか?
だとしたら、自由時間は何をして息抜きしてましたか?
それと、いやらしい質問ですが、警察学校在学中、いくらくらいお給料をもらって(できれば大卒)どうやって使用してましたか?(ちなみに銀行振込ですか?)
質問だらけですがよろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

警察関係者ではないけど、ちょっとばかり警察学校の仕組みは知っている。



警察学校は情報管理に注意を払っていて、現時点では携帯電話程度なら持込可能だけど、ネットワーク接続可能なパソコン等の持ち込みは寮であっても厳禁(パソコンはスタンドアロンで利用し、USBメモリなどの外部接続可能なストレージメディアも使用禁止)。

携帯ゲーム機を持ち込んだとしてもネットワークゲームは利用不可能。

>自由時間は何をして息抜きしてましたか?
警察は徹底した「階級社会」=ということは「競争社会」。
「目指せ日本一有名な巡査長(両津勘吉のことね)!」なら話しは別だが、警察学校の成績次第で配置先が決まるため、競争はすでに始まっている。
息抜きする暇があれば・・・勉強するか、トレーニングするか・・・それすらできないようだったら、体を労わるか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます!
厳しい世界だと思いますが頑張って乗り越えようと思います。

お礼日時:2011/12/21 15:22

警察学校の授業とウラ話


http://omawarisan.com/10/ent6.html
警察学校の生活
http://www.taisa01.com/police003.htm
警察官の給与
http://www.nspoliceman.com/became/pay.html
普通の警察官は地方公務員なので
自治体によって待遇は多少違います。
検索すれば地元の採用情報が見られるでしょう。
例:
栃木
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/saiyou/gui …
静岡
http://www.police.pref.shizuoka.jp/saiyou/index. …
神奈川
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesb0001. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
教えていただいたサイトの情報は役に立ちました!

お礼日時:2011/12/21 17:01

私は現役でも元警察官ではありませんが、


そんな事では警察の適性検査で落ちるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自嘲します。

お礼日時:2011/12/21 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!