プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人に、自称「警察に詳しい男」がいます。
そのものが言うには「自転車を盗むなら、隣の県から盗んで来い」とのこと

理由は、現在の警察は原則として都道府県警ごとに独立していて、非常に縄張り意識がつよい。
よって、例えば、愛知県で盗まれた自転車を岐阜県で乗っていて、警官から
「これは君の自転車かね?」
と問われて、
「はい、私の自転車です」
と答えても、岐阜県警の警官は調べようがない。
岐阜県警には岐阜県内の自転車の防犯登録データと、岐阜県内の自転車盗難届のデータしかない。
愛知県の自転車が盗まれても、岐阜県警は知らないし、岐阜県警が愛知県警に問い合わせても
教えてくれないのだ。
岐阜県警の警察官が自転車に乗っている人に職務質問しても、
愛知県(その他の県)の自転車防犯登録ステッカーを見た途端、
「はいはい、わかりました。お気をつけて」
といって解放してくれる。
だから、よほど他の大きな事件を起こして、
「犯人は県境を越えて逃走中。広域犯罪として指名手配捜査中」
といった特殊な事情がない限り、自転車盗むなら隣の県から盗めば、絶対にバレない
とのこと。

これ、本当でしょうか?
県境付近に住んでいる人、教えてください。

A 回答 (1件)

四国瀬戸内側です。

私の自転車の事では有りませんが、
ママチャリが盗難にあった人の話では、その自転車が隣の県で放置されていたのが発見された旨、隣の県の警察署から電話が掛かってきたと言っていました。自転車防犯登録ステッカーで持ち主が判明したから電話を掛けてきたとの事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/20 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!