
初めまして。
私の住むマンションの駐輪場に、隣のマンションの住人の自転車やバイクがとめてあります。
そして、その自転車やバイクのせいで、私たちのマンションの住人の駐輪スペースがなくなっている事態です。
前に、私のマンションの管理会社のほうに問い合わせ、苦情を述べたところ、本当にそのマンションの住人の自転車やバイクなのかどうかわからない、だから対処しようがないと言われてしまいました。
しかし、私は何回も、私のマンションの駐輪場に自転車やバイクをとめ、隣のマンションに入っていく姿を目撃しています。
そのことを述べると、柵に、住人以外立ち入り禁止という看板を数日後に立ててくれました。
でも、一向に自転車やバイクをとめる人は減りません。
それどころか、増えてきました。
私のマンションの駐輪場は、入り口前にあるのですが、このままでは入り口の出入りが不自由になるぐらいです。
これは、不法侵入にあたるのでしょうか?
文章が上手く書けずに申し訳ないです。
状況しだいでは、法的措置をとれるのかどうかが知りたくて伺いました。
ご返答よろしくおねがいします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は分譲マンションにすんでいます。
私のマンションでは、年に一度、不要自転車等の処分を行っています。
方法は質問2の方がおっしゃるように、使用している自転車は赤のステッカー、捨てて良いものは白のステッカーなどといった具合です。
結果何も貼られていない車両は持ち主が管理放棄したとみなし処分業者が回収します。違法駐車も同様です。
私のマンションではこれらの作業をマンションの管理会社が行っています。
私が思うに、管理会社の職務怠慢と思われる部分があると思います。一度、マンションの管理組合から改めて管理会社にお願いしてみてはいかがでしょうか?
その場合、対処してもらえないのであれば管理会社の変更も辞さない旨を、管理組合の意見として管理会社に言っても良いと思います。
ご回答ありがとうございます!!
私のマンションでは、2年ぐらい放置自転車が置いてあります。
撤去しますというシールを貼っているのですが・・・
一向に持っていかれる様子はありません。
確かに、管理会社の職務怠慢だと思います。
もう一度話してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
自分のマンションの方に ステッカーなどを配布し
その自転車/バイクが マンションの方の物かどうかを 区別させるのが先ですね。
違法駐車なのは それなりの対応(チェーン固定し 賠償を求める)などをすべきでしょう。
ご回答ありがとうございます!!
いい案ですね。
確かに、区別させてもらえるとすぐに見分けがつきますし。
管理会社に相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
違法駐車した自転車に勝手に鍵...
-
駐車中の自転車が倒れてバイク...
-
公園での自転車洗車は良いので...
-
放置自転車は落とし物になりま...
-
チャリンコの二人乗り
-
某イオンモール従業員用の駐輪...
-
電動キックスケーターって道交...
-
1つの自転車車体番号に複数の...
-
自宅から徒歩35分くらいの所で...
-
法的にどう?無断駐輪の自転車...
-
隣の家の外国人迷惑(・・?
-
警察の内偵って内偵調査をする...
-
マンションの廊下に自転車を置...
-
自転車にはベルの装着が義務付...
-
自転車窃盗犯人が捕まりました...
-
駐輪場に勝手にとめるのは不法...
-
交通標識
-
自転車の防犯登録について
-
自転車が風で倒れて車に傷が・...
-
マンション駐輪場における「習...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日卒検なのですが自転車や歩...
-
放置自転車は落とし物になりま...
-
違法駐車した自転車に勝手に鍵...
-
自宅から徒歩35分くらいの所で...
-
駐車中の自転車が倒れてバイク...
-
公園での自転車洗車は良いので...
-
パチンコ店駐輪場に自転車を止...
-
某イオンモール従業員用の駐輪...
-
敷地内に勝手に駐輪されたとき...
-
懐中電灯を自転車の電灯代わり...
-
警察の内偵って内偵調査をする...
-
自転車が風で倒れて車に傷が・...
-
となりの住人が家の前に自転車...
-
マンションの廊下に自転車を置...
-
警察に呼び止められ住所を聞か...
-
代金の高額請求(駐輪代)
-
市営の自転車駐輪場でのイタズ...
-
押していた自転車が無灯火であ...
-
自転車の盗難届を出して1ヶ月...
-
アメリカの自転車にスタンドが...
おすすめ情報