dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。 最近、息子がPCでポケモンの動画にはまっていて YOU TUBEをよく見ています。パソコンの15サイズの液晶より、32型の液晶テレビ画面で見たい・・・と言いだしたのですが、なんとなく USBで繋げれば見れそうだと思いました。そのようなケーブルがありますでしょうか。シロウトですので、よくわかりません。 私の環境は、ノートPCと普通の液晶テレビです。 教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

補足の使用PCとTV見ました


PC側にHDMIとVGAの出力端子、TV側にHDMIとVGAの入力端子が確認できました。
HDMIケーブルまたはVGAケーブルがあれば繋げられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

areasd様

ご回答に感謝します。早速、HDMIケーブルまたはVGAケーブルを購入して楽しもうと思います。
これで、オヤジの威信が保てました(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/25 07:26

両方HDMI端子が搭載されているのでHDMIケーブル一本用意して繋ぐだけで大丈夫ですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

hajime1018様
ご回答に感謝します。areasd様と同様に、ベストアンサーに出来なくて申し訳ございません。
この度で、存在すら知らなかったHDMIなるものが分かり、大変助かりました。
息子と楽しもうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/25 07:32

USBでは無理ですが、テレビ側にPC用の端子が用意されていることも多いです。



テレビの型番がわかれば早いのですが…。
    • good
    • 0

USBでは無理です



ノートPCの外部出力端子と液晶テレビの映像入力端子が同じものがあればつなげられます。

>普通の液晶テレビです。 
現在は、入力端子がいろいろでどんな端子がついているか、不明です

具体的な回答がほしければ、

ノートPCのメーカーと型番
液晶テレビのメーカーと型番
がわかれば、
具体的な回答がつくと思います。

DSUB、HDMI、増設機器が必要、など

この回答への補足

早速のご回答に感謝します。ご指摘に補足いたします。

>具体的な回答がほしければ、

ノートPCのメーカーと型番
液晶テレビのメーカーと型番
がわかれば、
具体的な回答がつくと思います。


      PCは 富士通FMV-BIBLO NF/G40
      テレビは シャープ LC-32D30 です

ご考察のうえ、よろしくお願いいたします。

補足日時:2011/12/25 04:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!