dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクロSDカードの裏の鉄部が錆びると使えなくなりますか?

A 回答 (2件)

マイクロSDカードは薄いこともあり、表面は合成樹脂か金メッキされた銅のみです。


鉄部が錆びたように見える場合は、極めて近い将来使用できなくなると思われますので、
今読み書きができているなら早急にデータを移し替えてください。
まお、それを挿入していた機器も接点が重大な影響を受けている可能性がありますので、
クリーニングをしておかないと使えなくなりますよ。
    • good
    • 0

端子は錆びないように金メッキされているものですが、SDメモリーカードは精密な電子部品なので端子の錆びつきを心配しなければならないような湿度の環境で使用(使わなくても保管)するべきではありません。



防水対応のものでないなら内部に浸水してしまい、故障します。
また、頻繁に抜き差しするような使い方を日常的に繰り返していると端子が磨耗して接触不良をおこしやすくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!