
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>今日、取り付けした盤に入っていた端子は250sq端子でいつもと状況が違い迷ってしまいました。
250sqの圧着端子が存在したのですか?
そもそも200sqの次は325sqに規格が飛ぶ訳でCV系のケーブルの場合は
200sqの端子で対応します
元々CV系は素線を圧縮されておりこれに325sqの端子を使用しますと非常に
隙間が大きく ・・・・
http://yamamoto.bun.ne.jp/yamamoto/show.cgi?p_cd …
http://www.daido-tanshi.co.jp/katarogu/180r.pdf
まっ 官公庁でも担当者により対応は違うと思いますし
その辺りの調整は管理者等を交え協議のうえ決定されるのが良いかと
言った具合ですが
取りあえず参考?まで。
この回答への補足
早速のお答ありがとうございます。
人によって、対応が違うのですね!僕が教わった250sqの端子あげの方法は325sq端子を使用して250sqの押しダイスで良いと教わりましたので正直驚きました。参考になります。
お答の中で 250sqの端子があるのですか?と書いてらっしゃいましたが・・・あるのです!
噂では聞いた事ありましたが直接使用したのは初めてでしたので戸惑いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
質問お願いいたします。 cvt250スケアのケーブルの圧着は 端子325スケアを入れて圧着機の 32
電気工事士
-
圧着と圧縮の違い
DIY・エクステリア
-
ASとPASの違い
環境・エネルギー資源
-
4
ブレーカーの定格遮断容量について
物理学
-
5
接地工事 接地極の離隔
環境・エネルギー資源
-
6
電線の色とプラスマイナス
DIY・エクステリア
-
7
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
8
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
9
変圧器の耐圧試験について
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テレビの端子・・赤 青 緑??
-
5
ライトニングケーブルがゴミ過...
-
6
電柱の通信ケーブル・スパイラ...
-
7
USBにささりません
-
8
テレビのアンテナがF型から直...
-
9
RGB端子=VGA端子=D‐SUB15ピン?
-
10
D端子ケーブルをHDMIケーブルに...
-
11
250sq端子のダイスは325sqダイ...
-
12
USBの見分け方
-
13
アンテナケーブルが接続できません
-
14
3.5Фステレオミニプラグ RCA
-
15
オーディオインターフェイスを...
-
16
HDMIなどの接続端子の種類の見...
-
17
高圧ケーブルの端末について
-
18
壁掛けテレビのデメリット
-
19
高圧ケーブルの絶縁抵抗測定に...
-
20
D端子用のケーブル
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter