dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々メモリーカードを換える予定があるので変えてからDLすべきか迷っているのですが、
PSPのDLCデータは他のメモリーカードに移せますか?
PSPの本体が変わっても使えますか?

また、誤ってデータを消してしまった場合、DLに使ったコードで再DLできますか?

A 回答 (2件)

簡単にご説明させていただきますのでご不明な点は補足などで再度質問していただければ幸いです。



>PSPのDLCデータは他のメモリーカードに移せますか?

PSP単体ではゲームのセーブデータ程度しかコピーできませんがパソコン等があればその他のデータも移すことが可能です。
ただしワンセグや家庭用HDDレコーダーからの録画データなど一部移せない(移すことによって利用できなくなる)データも存在しますがゲームに関しては他のメモリースティックに移して動かなくなる物は無いはずです。

>PSPの本体が変わっても使えますか?

ゲーム本体の場合は本体認証が必要になりその数にも制限がありますので使わない本体の認証を解除する管理も必要になることもあります。

>また、誤ってデータを消してしまった場合、DLに使ったコードで再DLできますか?

一つのダウンロードコードが利用できるのは1回限りです。
したがって再ダウンロードはアカウント管理の方から行ってください。
レンタルコンテンツ以外はそちらから再取得できるはずです。

この回答への補足

解りやすい説明ありがとうございます。とてもよくわかりました。

念の為本体がPSPからVitaに変わった場合の移行等も教えてもらえると助かります。

補足日時:2011/12/31 00:32
    • good
    • 0

補足の質問がございましたので解る範囲で回答させていただきます。


VITAの場合は記録媒体がPSPとは異なりますので一度パソコンなどに保存した後VITAに書き出す形になると思います。

まず「Media Go」等を利用してパソコンにデータのバックアップを取った後に「コンテンツ管理アシスタント for PlayStation」を利用すればデータの移動が出来るはずです。

PS3は所持しておりませんのですが、こちらもPSPからPS3にコピーした後にVITAの方に書き出せば同じことが出来ると思います。



http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/d …

どちらの場合でもPSPで利用しているアカウントを利用しての機器認証はPSPまたはVITAあわせて2台までしかゲーム等のダウンロードコンテンツは利用できませんので、そちらの管理のみご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい説明でとても助かります。
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/31 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!