dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
いつもお世話になっております。

我が家では、シャンプー、コンディショナー、
ボディーソープをポンプボトルのもので最初購入し、
その後は詰め替え用の物を購入して、使用しています。
今日、何度か詰め替えて使用した、ボディーソープのボトルのポンプが調子悪くなってしまいました。
(一度押すと元に戻らないのです。詰まってるのかなぁ?)

そこで、皆様のお宅では、ボトルタイプの物を
購入して、詰め替えて使用する場合、だいたい何度
位、詰め替えて使用してみえるのでしょうか。

ふと、疑問に思ったもので・・・^^;
くだらない質問で申し訳ありませんが
宜しくお願い致します。<(_ _)>

A 回答 (5件)

こんばんは。



どのくらいの頻度でポンプタイプの容器を使うか…。
今使っているのも、思い出せないくらい前に買ったポンプボトルなので
2年くらい使っているような気がします。
回数を数えたことはないのですが…
最低でも10回は使っていると思います。

ポンプボトルはやっぱり詰まることがあります。
なので私は、シャンプー等が残り少なくなると
ポンプで出せるだけ使ってしまった後には、
ポンプボトルにお湯を入れて最後の最後まで
使い切ります。(ボトルは振って、内壁に付いた
シャンプー等も取れるようにします)

…で、使い終わったポンプボトルは
少し熱めのお湯に(風呂の残り湯ではない)
本体とノズルを分解して、一晩つけておきます。
これで、ノズルにたまっていたシャンプーなども
だいたい取れます。

で、翌日のお風呂に入る前にポンプボトルの水分を
ぱぱっと振り飛ばして、新しい中身を入れます。

私ってもしかしたら「けち」かもしれないです。
「使い倒せるものはトコトン使う」タイプの
人間です。

※夫と私の使うシャンプー・リンス・ボディ・ソープは
全て別のモノなので、それぞれの「マイ・ボトル」を
持っているので、もしかするとそれも「長持ちの要因」
になっているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

いつ買ったか思い出せないくらい・・・
とても大切に使用していらっしゃるのですね。
そして、お手入れも・・・。
私の場合、きっと洗い方が「雑」なんでしょう。

お湯に一晩・・・その方法使わせて頂きます♪

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/27 00:41

 私の場合は使用頻度の高いボディーソープは5回くらい、


シャンプー、コンディショナーは3回、ついでにめったに使わない
ハンドソープは1回としています。(回数は詰め替え回数また、
上記の使用時間は1年を目安。)

 以前、某ボディソープ販売企業に電話で聞いたところ、
ポンプの調子が悪くなったり、入れ物にミズアカ?などやカビなどの
汚れがついたら買え替えた方がよいと聞きました。
 「洗えば大丈夫なんでは?」とも聞いたのですが、うまい具合に
洗った後乾燥させないと、腐敗の原因にもなるし、雑菌も入ったり
するのでやめたほうがよいとも言われました。
 私自身、中まで洗う時間も手間も大変だし、上記の回数くらいで
本体を交換しています。

 使う人数、使用頻度、使用期間により変わると思いますが、
何回か使ううちに、新しい品番が出て、イヤでも変えなくては
ならなくなります。私の場合…。(^^;
 違うメーカーのも試してみたいし…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

う~ん、メーカー側では買い換えた方が良いって
いう回答だったんですね。
交換のタイミングをいつも悩んでしまうんですよねぇ~。
そして、新商品とかでるとそれも使いたく
なってしまうし・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/27 00:47

あ~そう言えばもうポンプボトルを5年くらい使ってますねぇ。

まだまだ壊れそうもないのでまだまだ使いますよ。

ポンプボトルに移した後の詰め替え用の袋にもお湯を少し入れて最後のひとしずくまで使いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

5年・・・すごいですねぇ~。
うちもポンプが「シュポッ」ってなったら
お湯を入れて使ったりしています。(^^ゞ

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/27 00:44

私も詰め替え用を使っています。


ポンプの調子が悪いのはやはり詰まっているからでしょう。
ボトルのポンプ部分のあたりは洗剤などが固まりやすいです。
新しく詰め替えるとき良く洗っていますか?
ボトル本体やポンプの口通りは気をつけるんですが
キャップの内側って忘れがちですよね。ここは古歯ブラシなどで固まった洗剤を落とします。
あとは良く乾燥させてから新しい詰め替え用の洗剤をいれます。
私は1年以上平気で使っていますよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

そうなんですねぇ~。
洗いが足りないみたいです。(^^ゞ

古歯ブラシで・・・そういう方法もあるんですね。
参考になりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/27 00:43

私は詰め替えるたびに、容器の中を洗って、大体4~5回はつかってますね。

詰め替え用のほうが経済的にも環境にもやさしいですからね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

我が家でも大体4~5回は替えています。
それ位になるとポンプが調子悪くなってしまう事が
あって、買い換えたりしていました。(^^ゞ
他の方の回答を見ると私の洗い方が足りないの
かしら・・・と思っております。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/27 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!