

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「せっかち」なんだと思います。
実話かネタなのかわかりませんが、とある落語家からこんな話を聞いたことがあります。
******
師匠と一緒に新幹線で移動していて、師匠は指定席、弟子は自由席に座っていた。
荷物があるので弟子達は、到着の5分前に師匠の席に迎えに行ったところ、師匠はすでに荷物を棚からおろし、ドアの前で立って待っていて、弟子たちに『遅い!』と怒った。
弟子たちが
「でも師匠、駅に着くまでにあと5分ありますよ。」
すると師匠は
「馬鹿野郎! 5分あっても新幹線は早いんだ!」
******
せっかちな人なんてそんなものです。
No.6
- 回答日時:
途中駅でなくて、終着駅でもそのようなことはありますね、
飛行機でも同様、ドアが開くまでに多くの人が通路に立ちます。
私の場合乗継があって、少しでも早く乗り継ぎたい、うまくいけば1本早い電車に乗り換えることが可能かも・・・・といった時には気がせくので到着前に通路に立つことはあります。
逆に乗り継ぎに充分時間があることがわかっている場合や、飛行機で荷物を預けている場合などはゆっくりと座っています。
回答ありがとうございました。
飛行機やバスなんかは降り口が一つしかないので早めに立つ理由はわかります。
時と場合によるということですね。
No.5
- 回答日時:
私は逆に感じますね。
電車が止まってドアが開いてからようやく立ち上がる人が結構いますが、
その人がドアまで歩く頃には、ホームで電車を待っていた人がすでに乗り込み始めています。
そこで乗る人と降りる人の流れがぶつかります。
極めて迷惑です。
「なんでさっさと立たないの? そんなに座席に未練があるの?」と思います。
電車が空いているかどうかは関係ありません。
回答ありがとうございました。
ドアが開いてから立ち上がる人は確かに迷惑ですね。
駅に入り始めたくらいで立つのがベストだと思いますが、
私が質問したのは、駅に着く1、2分前から立ち上がる人のことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
満員電車で降りる時に「早く降りなきゃダメですよ。」と言われました。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
電車の急病のお客様の救護って胴体蹴飛ばしてドアの外につまみ出せばいいと思いませんか?
電車・路線・地下鉄
-
電車で座っていると必ず自分の前に人が立つのはなぜでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
バスを降りる際の席を立つタイミング
バス・高速バス・夜行バス
-
5
イライラがおさまらない。電車で立っていたら斜め前の座席が空きそうでした。私の隣にいた女も座席をチラ見
ノンジャンルトーク
-
6
いちいち見てくる奴って腹立ちません?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
女が通行妨害したがる理由は?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
電車内で、ドアの前に立つ行為
電車・路線・地下鉄
-
9
電車内でドア付近に立って、外じゃなく車内側向いて立つ奴が心底許せない
電車・路線・地下鉄
-
10
電車で二人がけの席の通路側に座った時、窓側の人が降りようとしてたら、あなたは立ってどいてあげますか?
学校・仕事トーク
-
11
電車の愚痴ですが、これらは共感出来ますか? 降りるときは滅茶苦茶遅い癖に、椅子に座る反応速度は一丁前
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
もし、警察に交通違反で止まる...
-
風の強さについてお伺いしたい...
-
何故今の人って、ご縁で就職、...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
今年のコメ高騰問題は、
-
農業機械について
-
明らかに誤った回答にBAを付け...
-
アメリカがイランを攻撃した理...
-
人として
-
顕正会という宗教団体について
-
地元に仕事が少ないですが、市...
-
世界人権デーは12月10日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
あなたは、イーロン・マスク氏...
-
今年のコメ高騰問題は、
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
ブラジル訪問
-
顕正会という宗教団体について
-
人として
-
●”離農“対策をお願い致します!
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
何故今の人って、ご縁で就職、...
-
●米問題,年金問題は、どう思わ...
-
世界人権デーは12月10日
-
アメリカがイランを攻撃した理...
-
農業機械について
-
転売が何故悪いのか教えてください
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
地元に仕事が少ないですが、市...
おすすめ情報