
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その場に「来客」に当たる人が全くいないなら「接客中」「応対中」を使ってもいいですが、いるなら「お客様がいらしている」もしくは「手がふさがっている」「空けられない」「動けない」というような表現を使った方が、その場にいる客に対してより丁寧だと思います。
後者の方が何にでも使えて便利ですね。客にも特別な感情を与えないと思います。
「応対中」や「接客中」という言葉は、客の前で使うにはちょっと会社本位過ぎる(内輪過ぎ?)ような気がします。接客も確かに仕事のうちですが、「これも仕事のつもりでしています」というような姿勢を客には見せない方が美しいと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/09 18:11
ありがとうございます。自分も「接客中」という言葉がどうも会社本位ではないかと思っていました。「応対中」であればまだ失礼にあたらないのではと思い、ずっと使うようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接客で、またお越しください。...
-
接客対応で、~円かかりますっ...
-
風俗の接客の時間配分はどうす...
-
一回来たお客さんの顔って覚え...
-
何故ラーメン二郎の店員は、い...
-
多様性 → 接客業 → 身だしなみ ...
-
デパートのコスメカウンターで...
-
工場か接客のお仕事だったらど...
-
家電量販店でのテレビの接客販...
-
心霊現象とかでしょうか!?
-
「顧客様」っておかしくないで...
-
お客様に送付する資料の表紙にc...
-
逃げ場所
-
スーパーの売場尺数について
-
”お客様”と”顧客”違いについて
-
コンビニでバイトしている者で...
-
得意先・納入先・顧客の違いを...
-
顧客の対義語とは?
-
非常に臭い常連客がいて困って...
-
原料の整理整頓
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接客業 低評価口コミが怖い
-
一回来たお客さんの顔って覚え...
-
接客で、またお越しください。...
-
風俗の接客の時間配分はどうす...
-
イオンモール
-
接客対応で、~円かかりますっ...
-
何故ラーメン二郎の店員は、い...
-
スーパーのレジ係にどんな接客...
-
接客中という言葉
-
仕事先の後輩 私は21歳で正社員...
-
マッスルバーみたいな感じで似...
-
エルメスで担当になってもらう...
-
利用したコンビニでレジでの精...
-
工場か接客のお仕事だったらど...
-
デパートのコスメカウンターで...
-
朝、仕事前によくスタバに行く...
-
携帯ショップの店員が、客であ...
-
たま〜に接客や街中で生意気な...
-
電気屋の店員は、接客がメイン...
-
いろんな特典を勧めるのはやめ...
おすすめ情報