dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Outlookで「送信済みアイテム」に入ったメールは、確実に相手に届いているのでしょうか?
 メールを作成して「宛先」には自分のメールアドレス、「cc」に相手先のアドレス(10~20件)を入れて送信しました。いつも「受信トレイ」に自分からのメールが入ったら相手にも送信できている、というふうに確認しています。メール送信したら「送信済みアイテム」と、「受信トレイ」に送信したメールが入っています。
でも、今回メール送信したら「送信済みアイテム」には入ったのですが、「受信トレイ」に入っていませんでした。つまり、「自分のアドレスで受信できていない=ccの相手にも届いていない」ということなのでしょうか?何度も送信するのはいやなので、教えてください。

A 回答 (3件)

>Outlookは信用できないので使わない方が良いと思いますね



と言う方の方が信用できませんね。プロトコルや、仕組みの問題を、アンチマイクロソフト、アンチOutlookにすり替えている。当人はそう思ってなくても、他人からみると、そう思える。
    • good
    • 0

そもそも



>いつも「受信トレイ」に自分からのメールが入ったら相手にも送信できている、というふうに確認しています

は、勘違いです。思い過ごしです。通常のメールサーバーなどは、不明なアドレスを送信した場合は、あて先不明で、エラーメールが届きます。公開されているサーバーは、この機能をOffにしている事はありません。セキュリティーの厳しい、又は非公開のサーバーはエラーも返さないようになっている事があります。

また、自分に届いたからと言って、他人が受信したとは、限りません。これは同じメールサーバーを使っていても、そうです。

TCP/IPを使ったSMTP、POP3では送受信中の通信経路による、損失は、想定内です。また、各ユーザーの環境も、かならずしも同じではない。メールBOXは各個人に与えれれているし、同じメールサーバーだが違うメールBOXのカテゴリーになる場合もある。

詳細は自分で、SMTP、POP3のプロトコルで問題点を検索してください。

http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF …

http://search.yahoo.co.jp/search?p=SMTP%E5%95%8F …

http://search.yahoo.co.jp/search?p=POP3+%E3%83%A …

http://search.yahoo.co.jp/search?p=POP3%20%E3%83 …

ビジネスの場合、重要メールは、電話でも確認することが必須です。

>、「受信トレイ」に入っていませんでした。つまり、「自分のアドレスで受信できていな

まず、メールサーバー管理者、又はネット管理者に聞いてください。それしかありません。

それに、CCのメンバーに電話なり、メールで「このメール届きました?」 なんて聞いてもいいのではないですか? 聞かないほうが不思議ですよね。普通聞きますよね。ビジネス相手でも同じです。けして失礼にはあたりません。

聞かないということは、質問のための質問ということでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/14 11:07

残ながら届いていない場合があります。

良くあるトラブルです。
Outlookは信用できないので使わない方が良いと思いますね。
メールソフトは他にも沢山あります。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/14 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!