電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「人は何のために生きているのか」という議論で
よく「生きていれば良い事がある」という意見が出ますが
この良い事とは具体的にどのような状況を指して
いるでしょうか。

A 回答 (10件)

 一度、高熱が続いてもしかして死ぬかと思った経験があります。

で、無事熱も下がって、職も、失いつつも、その後波瀾万丈あるにしろ、結婚して、子どもが出来てという、それまでもてもしない人間が出来た事自体が奇跡だと思って居ます。で、妻の交友関係もあり、有名人とも話せるようにもなったしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人生の良い事が何かを考えると、
過去の悪い時との比較になりますよね。
良い事と悪い事の触れ幅が人間の生きる
原動力になっているのでしょうか。

お礼日時:2012/01/12 23:15

ふと笑顔になったときの心

    • good
    • 0

50円拾った。

    • good
    • 0

具体的にはないと思いますよ、何も。



かといって、具体的に良いことが無いから生きることをやめようとはならないと思います。
多くの人にとっては。
    • good
    • 0

価値観も変わります。


今は何とも思わなかったことに、幸せを感じることが出来るようになります。
    • good
    • 0

楽園で永遠の命を授かる事が人生の目的です。

    • good
    • 0

知り合いの先生が言ってました。



人は
『快食・快眠・快便』さえ行っていられれば、
幸せを感じられる、と。
    • good
    • 0

生きている事自体が良い事だろうね。


人それぞれ感覚が違うんだからさ、あなたにはあなたの感じた良い事で良いんじゃないの。
余命を宣告されてる人とは違う感覚で生きてる事が儲けもんでしょ。
でも、宣告されてる人でも死の間際までに生きていて良かったと感じる何かがあるはずだからさ。
    • good
    • 0

良いことは、結婚したこと。


子供が出来たこと。
食べることができること。
美味しいものを食べると、しゃわせ。
それぐらいです。
後は、無い。
    • good
    • 0

「生きていれば良い事がある」という意見を言った人が実感した、良い事。


多分全員が違うんだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!