
SQLServer Expressを自動インストールするバッチファイルを作成しました。
処理の流れは
(1)インストール
(2)MDFのアタッチ
となっています。
ところが(2)が失敗します。
sqlcmd を使ってアタッチをしているのですが、
「操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」
となります。
ところが再度(2)の処理だけを実行すると成功します。
つまりインストールは成功しており、sqlcmdは使えるはずなのです。
処理が連続しているのが問題化と考え、コマンドを別ウインドウを立ち上げたり
しましたが無理でした。コマンドでスリープも出来ないようです。
解決法をご教授願います。
環境
WindowsServer2008Standerd
SQLserverExpressR2SP1 with Tools
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バッチファイルを起動した時点ではSQL Serverがまだインストールされていないので、sqlcmdへのパスが環境変数には設定されていない環境でsqlcmdを実行している為と推測します。
sqlcmdの先頭にディレクトリーも付けてフルパスで実行すれば動くと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- MySQL mysqlがインストールされているのかどうか 1 2023/06/05 14:19
- MySQL mysqlがインストールされているのかわかりません 1 2023/06/05 02:26
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- その他(プログラミング・Web制作) カーネルモジュール 2 2022/11/04 19:17
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
Windows2000ServerにPostgreSQL...
-
postgreSQLのODBCはどこに・・・
-
postgresql-8.0.3をインストー...
-
バッチによるコマンドラインか...
-
Windows版のPostgreSQL8.1でイ...
-
PostgreSQLのインストール V...
-
インストールについて
-
Oracle9iを再インストールす...
-
PostgreSQLの基本
-
oracle10gのインストール
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
サービスの構成はあとから出来...
-
MySQL/PHP に関する質問
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
オラクル8iを入れたいのですが
-
スキャナをインストールしたい...
-
Microsoft ODBC Driver for Ora...
-
レンタルサーバのPostgreSqlをG...
-
pgsql.ini のファイルは何所に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
-
Windows2000でのOutLook97の動...
-
Oracle9iを再インストールす...
-
Windows10がインストールできま...
-
Crystal Report for VB
-
pgAdminIIIアンインストールに...
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
スキャナをインストールしたい...
-
Universalインストーラが勝手に...
-
Oracle 10gがインストール出来...
-
再びインストールしたときのSID...
-
postgresqlの国際化言語のサポ...
-
CentOS6にpgadmin3をインストール
-
exp、impについて
-
Oracle8iとOracle9iは共存でき...
-
リスナーが起動しません
-
オラクル8iを入れたいのですが
-
SQL SERVER 2008 EXPRESS エラ...
おすすめ情報