dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男ですが眉毛整えるのに女性用の貝印のprettyというまゆげそりを使ってるんですが、女性用なんで買う時に若干恥ずかしいです
あれは男用は売ってないんですか?

また男は眉毛整えるとき何を使うものなんですか?

A 回答 (2件)

ギャツビー メンズアイブローキット


http://www.amazon.co.jp/GATSBY-%E3%82%AE%E3%83%A …

まゆ毛のカットの仕方の基本ですが下記の方が提示してくれたサイトも参考にしながらやって見てください。コツは鏡に顔を近づけて作業を続けない事、少しやったら必ず離れて見る事。気にしすぎ無い事です。

何でもいいのですが細長い棒で(ブラシやコームに有る程度長さが有ればそれでok)小鼻から目頭を通り眉頭まで真っ直ぐ伸ばします、そこよりも外側に生えてる毛は要りません。次に同じ様に小鼻から目の黒玉のきわ(右なら右側左なら左側)を通り眉頭(眉の一番高い所)まで通し最後に鼻から目の際を通ったまゆ毛の端が眉尻となります。場所については一番さんのサイトが参考になるかと思います。

解りにくいかな、、鼻の横に棒をあてる→これ∞が鼻だとして|←これが棒だとしたら(20cm位有れば良いかな)端を持って鼻の脇につけて目頭を通り真っ直ぐ伸ばすと眉にぶつかるでしょう?そこが眉頭。その要領で眉の頭・頭・尻・を見つける。みつけたら覚えてくださいね。要するに眉の骨を見つけるんです。表情筋が豊かな人や眉が薄い人は眉頭等が解りやすい、眉をそってる人って眉が何処にあったか解りますよね?そこが本来眉が生える場所です。解らない場合は眉間にを寄せる、睨むと眉が動きますので見つけやすい。眉頭と眉山は上下二箇所のポイントを見つけておくと後から失敗しにくいです。その後先ほどみつけた3ポイントを意識しながら無駄な毛をブラシで整えてからコームを眉に軽く(軽~くです、押し付けると薄くなりすぎます)あてながらながらコームからはみでた毛と明らかに余計な箇所だけを切る、そしてまだ全然きりたいよ~という所で一度ストップ。この時も何度も鏡から離れて調整してみてください
この時点で大分スッキリしてるはずですが、、どうしてももう少しと言う場合。
眉頭、眉山、眉尻、を意識しながらアイブロウで薄く書いて下さい。ただし眉毛がある所だけにチョッと太めで書いた方が後で修正が聞くので無難、形が大事なので残った無駄だなと思う外に有る毛を剃るかカット。抜くのはお薦めしません。眉毛にも流行りが有りますよね?抜くと生えてこ無い場合があるのでいざって時不自然だ~と言う事になります。

そして周りの毛をこんなもんかなぁ・・・もう少しこの辺が気になる、と言う位で止めてアイブロウを落とします。極端にはみ出してる箇所が無いかは鏡から離れてチェックして下さい。もう十分いけてる眉毛になってるはずです。

慣れなくて変だと感じるかもですが初めての人が深追いすると悲惨な事になりかねませんので止めましょう。
眉毛のお手入れ等2日に一回はやらないとなので又やる機械が回ってきます。その内に段々慣れてきますので焦らず一発で完璧にしようとしない事、雑誌等にある完璧を目指すと眉毛犬みたいになる事多いですから何事も適度で止めておきましょう。

もし書き足さないといけない場合は力を入れて書かない事、眉頭ではなく眉尻のほうから寝かせて少しづつ書くと濃くなりにくくブラシで整えながらやると綺麗に仕上がります。

剃り過ぎたり、カットしすぎた時に解らないのは眉頭から眉山までの線と眉頭眉尻までの線の書き方だと思うけど真っ直ぐ書こうとか一気に書こうとしないでなれるまではゆっくり3つの山と5個のポイントを意識して少しづつ顔と鏡との距離を変えながら書くと失敗ないですね。
大抵の場合左右が合わなくて困るって事なだけどこれだと左右が正しい場所にまゆ毛が整えられるのでお薦めです^^

これは基本をアレンジしたやり方ですが本来の眉の形だと言われています。(骨にあわせるのだから当然と言えばそうですが)先にポイントを書いた方がカットしていくうちにやりすぎる事が無いので慣れるまでは面倒ですがやられた方が良いでしょう。後かみそりは眉毛用のが打ってます(男性用を小さくした形の物が使い易いです)くれぐれも髭剃り様でそらない様にしてください。いずれにせよ眉と目の間等に生えてる無駄毛は無くなりますのでシャープな形になります。
フェリエ等の眉毛に当てて移動させるだけで余分な眉毛をカットしてくれる物もありますが濃くないとの事ですのでそこまでしなくても良いとおもいますが参考まで。なれるとコームもブラシも使わずにカットできる様になりますし、どんなカーブで整えたら優しく見えるとか、キリリと見えるとかも解ってきますのでまずは基本を抑えましょう^^

一度プロに任せるのも手ですが相性が合わないと眉毛犬にされてしまったりするので腕が確かな信頼出来る方にやってもらってください。

ふぅ~それでは長くなりましたが良い眉毛ライフを^^ 

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1717757.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/02/23 22:12

http://www.lozenstar.co.jp/lineup/ladys/faceshav …

私が耳毛そりの為に使用してる物ですが、実は女性用のフェイスシェーバーです。
本来、産毛剃り、眉毛を整えるのに使用する物です。

これは、大型電気店で購入したのですが、コーナーが別の所の髭剃りシェーバーのとこらへんに、上記の物と同じようなものが、売られておりましたよ(男性用)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/02/23 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!