dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は化粧はするんですけど、どうも眉毛が気にいらないんです・・。上手に書く方法や良い眉ペンがあったら教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。


質問者さんの眉の量・生え方、髪の色、お好みなど
わからない状態で書かせていただきます☆
私が試行錯誤した、失敗のない簡単な方法です(^-^)

★眉を整えるとき★
(1)気に入った顔立ち(バランス)になるように、まずは
輪郭を描く。アイライナーとか、濃くてわかりやすい
線で描くやりやすいです
(2)はみ出た眉毛をハサミでカット。
(3)眉の濃さが気になる時は、ブラシで浮かせてすくように切る。
(ブラシはまつ毛用の、櫛状の物がよい)
(4)前だけでなくナナメとか上から見て、ピョンと
飛び出た毛もカット。(眉毛は立体!)

★描き方★
眉尻を先に描く→眉頭から眉尻にかけて描く。
ごく弱い力で。
大体眉毛の間を埋めるようにかけたら、眉毛ブラシを
使って眉頭あたりをいっぱいぼかす!
(ぼかし重要、髪のブラッシング同様、次第に毛流れも良くなると、本でも見たことがあります)

★おすすめ★
資生堂フフのペンシルアイライナー
 →硬さがちょうどよく、800円前後で安価。
  後ろ側にブラシと、シャープナーもついてる。

アピーク アイブロウマスカラ
 →カラーチェンジマスカラですが、これをつけると
  眉毛までちゃんと気を配ってる顔になれます。
  眉マスカラは色々ありますが、これは下地が
  ついていて、自眉の色を消せるので発色がとても  キレイです。
  すでにお使いかもしれませんが、色を変えると
  眉だけが悪めだちしてメイクの足をひっぱること
  がなくなるので、良いかもしれません!

長くなりましてすみません!全部個人的なオススメです!
    • good
    • 0

眉ペンはシュウウエムラがオススメです。


(ハードフォーミュラっていうペンシルです)
長刀型に削ってあるので、とても描きやすいですよ。

眉の描き方は、一度美容部員さんに描いてもらったり、メイクを教えてくれる所で習ったりするのはいかがですか? 或いは思い切ってアートメイクをするとか。私はアートメイクしてますけど、とても楽ですよ。麻呂になる心配もありませんし!(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!