dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Power Point 2010, OS は Vista です。 何枚かのスライドを作成して、それぞれに気に入った音楽 (オーディオ) を挿入しました。

で、画面が切り替わった瞬間すぐに曲のサビの部分からスタートするように、挿入したオーディオを 「トリミング」 して音楽がスタートする部分を調整しました。

ところが1枚のスライド部分で困っています。

本当は画面の切り替え後すぐに曲のサビの部分がスタートするはずなのに、なぜかピッタリ3秒間遅れます。 その間、音楽なしです。

オーディオの設定としては、他の全てのスライド同様、「直前の動作と同時」 を選んでいます。 頭にきて挿入した音楽を一旦削除し、そして再度音楽ファイルから挿入し、サビの部分からスタートするように設定したのですが、やはりダメです。

なお、画面切り替えは全て 「自動」 にしています。 なぜなのでしょうか? 週明けに発表なのに、困りました ・・・

A 回答 (1件)

トリミングだけでなくフェードもそうだったと思いますが、その1枚のスライドでしか設定した通りに再生されないことが知られています。

早く改善されればいいのですが、改善するのかどうかもわかっていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
Power Point 自体に問題があるようですね。
となると、もう週明けの発表には間に合わないですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2012/01/14 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!