プロが教えるわが家の防犯対策術!

Eclipseでソースを書いているときに冒頭に
import宣言をすると、

インポート ****** は決して使用されません。

というアラートが出てしまいます。
今のところ、java.io.*;とjava.awt.Frame;を
インポートしようとした際に出ました。これでは
インポートができないということだと思いますが、
なぜでしょう。またどうしたらよいのでしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは(^ー^)


私もよくあります。
importしているが実際にそのパッケージ内のクラスを使用していないからではないでしょうか?
後々使用するのであれば、別にコンパイルエラーではありませんから無視しています。
ソースが完成したとき(そのパッケージ内のクラスを使用するようになったとき)には出なくなりますものね。
現段階で使用しているのに出るのであれば???ですが...
ご参考になれば(^ー^)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりでした。質問した直後にインポートしたパッケージ内のクラスを使って再度実行したところ、アラートが消えました。誠にありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 10:48

設定画面でコンパイラの設定で


警告やエラーの設定ができます。

気になるようでしたら、設定で無視にしてみたらどうでしょうか。
個人的にはそのエラーが出たときはimportの編成をして
使用しないクラスは消すようにしていますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

設定画面を見るという基本事項を忘れておりました。このような便利サイトがあると、ついつい自分で考えるより先に人に聞いてしまうのでいけません。誠にありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!