電子書籍の厳選無料作品が豊富!

USBメモリへコピー防止のソフトを探しています。

但し、特定のパスワードを使用するとUSBメモリへ複写が出来るような便利なソフトがないでしょうか?
必要な時には、複写を行いたいが、情報漏えいの考えでだれもが複写を出来ないようなソフトをご存知の方、宜しくお願いします。
出来れば、フリーソフトがないでしょうか?

A 回答 (2件)

Macはわかりません。

Windows環境のみのお話として投稿します。

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc163 …
より、
書き込みを禁止して読み込み専用にするだけなら、
ファイル名を指定して実行で
regadd "HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\StorageDevicePolicies" /v WriteProtect /t REG_DWORD /d "1" /f
を実行すれば、いざ書き込もうとしたときに
「<ファイル名> を作成または置換できません。このディスクは書き込み禁止になっています。書き込み禁止を解除するか、別のディスクを使ってください。」
と表示されるだけになります。
元に戻すには、「WriteProtect」の値を「0」にするか、「WriteProtect」というDWORD値を削除すればいいので、動作をオンにするコマンドとオフにするコマンドをそれぞれREGファイル等にすることでお望みの状態にできますが、HKEY_LOCAL_MACHINE なので、各設定は再起動しないと有効にならないのはちょっと不便かも知れません。

フリーソフトなら
●USBメモリ等への書き込みを禁止する「USB WriteProtector」 :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/08/usbu …
でできるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

説明不足ですみません。
動作環境はWindows7のストレートPCを使用します。

状況に応じて使わせて頂きます。

お礼日時:2012/01/17 09:02

特殊なソフト等を使わなくとも、OSの標準機能で対応できます。


アクセス権の設定をちょこっと弄ってやるだけで、管理権限の無い一般ユーザーは書き込み(コピー)できなくなります。

↓以下参照
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/629us …
https://discussionsjapan.apple.com/thread/100931 …
http://okwave.jp/qa/q3764489.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!