dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はdocomoのN-06Cのamadana brounを使っているのですが、
今朝から起動できなくなってしまいました。
今朝に本体のストレージがよく変動するからと確認したら、80.00KBしかなくて、
いつもだったら再起動したら解決しましたが、今回はそういう訳にも行かずに
黒い画面に白抜きで「docomo」と出てから、
白い画面になってamadanaのロゴが出て起動音が鳴るところまではいいのですが、
しばらくこの画面になってから画面が消えて、ロック解除の画面にならず、
そうかと思ったら、また黒い画面に白抜きのdocomoがまた出て・・・のループ状態になってしまいました。
今になっても状態は変わりません。
アプリを大量に入れていたので、それが原因なのでしょうか?
ドコモショップに持って行くしか無いでしょうか?

A 回答 (1件)

起動しないのでは、どう手当てしようもありませんもんねえ。



ショップ持参の前にひとつだけお試しください。
パソコンでは当たり前(知らない人も多いかな?)なのですが、システムの起動に必要な最低限の情報のみ読み取り端末を起動する「セーフモード」。

個別の設定情報やアプリ、データなどは読み取らず、基本システムだけでも起動できれば、いらないアプリをアンインストールするなりまだ出来ることがあるのかもしれません。
(確信はありませんが)

機種により、このセーフモードでの立ち上げ方も様々ですが、お持ちの機種の場合、

(1)電源を入れる
(2)docomoのロゴが消えるのを待つ
(3)立ち上げ画面と同時にスマホの「メニューボタン?」を押し続ける。
(4)左下に「セーフモード」と文字が出て携帯が立ち上がる

説明書ではちょっと手順の表現が違いますが、一応確認ください。
取扱説明書のP120、右側。

うまくいく事を祈っています。
これもだめならショップですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!