
E asy Tether Pro インストールして、
PC でネットを したいのですが繋がりません。
どこに問題があるのか、教えて下さい。
スマホはau ,INFOBAR A 01です。
手順は
(1)ネットから 「Easy Tether Pro -android Tether … (忘れた)」
を PC に、インストール。
再起動で、 タスクバーにアイコン出来る。
(2)スマホに有料版Easy Tether Pro をインストール。
Finish まで、設定する。 (デバッグ?も設定済)
(3)micro USB をスマホとPC に繋ぐ。
(USB マスストトレージoff のまま)
(4)PC 側タスクバーのアイコン右クリック →
「not Connected」を「Connected」に変更。
ついでに Setting の所の「try to Connect when …」と
「Add the icon …」にチェック入れる。
で、IE 立ち上げても「Internet Explorerではこの
ページは表情出来ません」となります。
前回別のサイトで質問した所
「ブロードバンド接続設定してください」
と教えて頂いたので、 コンパネ→ネットワークと
インターネット接続 →ネットワーク接続 を見た所、
ローカルエリア接続と言う所に
Easy Tether Network Adapter のアイコンがあり、
「ネットワークケーブルが接続されていません」
と出ています。
これはブロードバンド接続設定出来ていると
いう事でしょうか?
また、そのアイコンのプロパティの中の
インターネットプロトコル(TCP/IP)
のプロパティから、
「IP アドレスを自動取得する」 と、
「DNSサーバーなアドレスを自動的に取得する」
を選択 →OKすると、ネットワーク接続の先程の
アイコンの
「ネットワークケーブルが接続されていません」
が、 「接続」にかわります。
しかし、ネットに繋がりません(;_;)
今まで無線LANを使っていたので、
邪魔してるのか 思い、 ワイヤレスネットワーク
接続は無効 (ワイヤレスオフ) にしています。
その他、
・USB 繋ぐとスマホ側にが、
「USB マストレージを on にする」とか出ますが、
onにしてもoff にしても 状況変わりません。
・スマホ側の上にでる表示は 左から3又、
虫みたいな マーク、3又↑、ET です。
・USB はカードリーダーモードです。
何度しても繋がらないので、
スマホもPCも 何度も アンインストールして
再度インストールして もこの状況です(/_;)
どなたか助けて下さい(/_;)
よろしくお願いいたします…
長文失礼致しました…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- Bluetooth・テザリング Windows11PCをAndroidスマホテザリングでネットに繋ぐ際についての質問します。 1:W 2 2023/02/05 19:45
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワーク資格情報について
-
PSPのネットワーク接続に無...
-
家庭内ネットワークでのファイ...
-
LAN環境でWin2000とXP間でお互...
-
ネットワークでほかPC 接続時の...
-
DHCPからIPを取得できなくなる
-
USB分配器とUSBハブ
-
2台のLANにノートPCを追加した...
-
Win98とMeのLANでMeだけ...
-
ネットワーク接続に必要な条件
-
ネットワークが存在しないとき...
-
Pay Dialって?
-
Windous Media Playerのエラー
-
windows7 ネットワーク接続ア...
-
ネットワークでXPのPCのみネッ...
-
インターネット禁止でもネット...
-
外付けHDDにアクセスできません
-
ISDNでホームページの閲覧...
-
DNSのアドレスがみつからない。
-
ファイヤウォールを無効にして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのローカ...
-
VPNとローカルのネットワークを...
-
ネットワークでXPのPCのみネッ...
-
VPNに接続するとインターネット...
-
ネットワーク資格情報について
-
IPだと接続できるのに、コンピ...
-
2つのXP
-
社内ネットワークにて「ネット...
-
社内ネットワーク接続不可の問...
-
マザーボードにLANポートが2つ...
-
apple TVについて
-
Win98とMeのLANでMeだけ...
-
社内LANの設定方法を教えて下さ...
-
Windows10のモバイルホットスポ...
-
サーバーに接続できない
-
外付けハードの中の一太郎ファ...
-
SHARP AQUOS 2TーC12AF チュー...
-
二台のパソコンをつなぐことは...
-
DSでWIFIを使用とすると...
-
メールやチャットについて
おすすめ情報