dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしますか?

私は~・・・・・豪邸買って、外食の生活とかしてみたいです^^
フェラーリも欲しいです^^
ゲーム機も全部欲しいです^^

A 回答 (11件中1~10件)

100億円かぁ~。

想像もつきませんね。

俺だったら、まず50億円を東北被災地へ寄付します。

20億円を福祉施設なんかに寄付します。

20億円を子供の養護施設に寄付します。


俺はまぁ10億円手元にあれば充分です。5億円で海外旅行をしまくりですね。海外なんてこの歳になって、まだ行った事が無いんで。フランス・イタリア・ドイツ・オーストリア・ギリシャ・スペイン・イギリス辺りを2ヶ月位かけて周りたいです。それでも大金は残りますよね。残りは離婚して離れ離れになった一人娘に残します。


綺麗事と思われるかも知れませんが、実際、100億も貰ったら使いきれないですよ。それなら、慈善として寄付したりした方が、余程、お金の為になると思うんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに使い切れないかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:30

 2/3で不動産(できれば土地+建物のセット)を購入し、賃貸として貸し出して家賃収入を確保します。


 残りの1/3は手元に残しておき、想定外の出費に備えておきます。
 不動産を貸し出す場合、家賃が入らない間は固定資産税などを大家が払わないといけないので手元にいくらか資金がないとできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:35

100円置くん違うで~w



って言う冗談なら殴りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:28

家政婦雇います。



掃除もアイロンも好きだけど、誰かにやってもらったら最高。

マッサージもつけましょう。頭のマッサージ、足もみ。おだててもらいながら。

時々トロケるようなデザートも作って欲しいな。

はっ、それうちの旦那の立場でできる事じゃん、100億円もいらないんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10億円でも良いかもしれませんね・・・使い切れないので。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:34

まず90億は寄付ですかね。


どうせ使い切れないし。
年1000万あれば優雅に暮らせるので、それで5億。
あとは趣味に1億。
残りの4億で事業と投資。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
投資も面白そうですね。

お礼日時:2012/01/29 10:33

100億円あったらまず絶対PS3が欲しいです。


それで龍が如くやMGSがやりたいです。
あと写真を撮るのが趣味なので超高性能カメラがほしいです^^
残った金はわざと5万円くらい公衆トイレとかにわざと置いておいたらどうなるかって実験したいです^^
ちょっともったいないですけど100億円もあったらもったいないなんて気持ちは出てこないでしょうねww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:33

現金(預金)で持ってるとなし崩し的に使ってしまいそうですし、通貨価値の下落によるダメージも大きいと思うので、私なら迷わず不動産に変えます。



まずは自分の家や家族の家の購入・リフォームなどに充て、残りで賃貸用の不動産でも買いたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不動産もよさそうですね。

お礼日時:2012/01/29 10:32

今のところ使う予定が特に無いので・・やはり貯金、ですかねぇ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:31

取りあえず、


半分残して後は寄付ですかね
今回の震災の寄付でも領収証をもらえれば、税金の還付にも使えますし、
取りあえず50億円あれば困らないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:30

将来、起業したいのでその事業資金に。



あとはそれまでの学費ですかね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/29 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!