
現在、ワード2010を使っています。
もう既にA4で作成したワード文書ファイルを、その半分の大きさのA5に作り替えたいと思っています。
印刷時の拡大、縮小でA4→A5にするのではなく、ファイル自体をA5にしたいと思っています。
また、今回、書いた内容が文章だけではなく、写真やテキストボックス化されたもの、直線や曲線の図形が組合わさっている場合、縮小しようとすると、全てがずれてしまいます。
そこで、今現在の技術で、印刷時の設定ではなく、簡単にA5サイズのワードファイルに変更する方法はあるのでしょうか。
詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> もう既にA4で作成したワード文書ファイルを、その半分の大きさのA5に作り替えたいと思っています。
> 印刷時の拡大、縮小でA4→A5にするのではなく、ファイル自体をA5にしたいと思っています。
文字列だけでなく、『写真やテキストボックス化されたもの、直線や曲線の図形が組合わさっている』ということなので、現実的な方法としては、「図」としてコピー&貼り付けするのがよいと思います。
次のように操作します。
1) もう1つのWordを起動し、「ページ設定」で、上下/左右の余白、を現状(A4)の1/2に、「文字数と行数」を現状と同じにします。
2) 現状の1ページを選択して「コピー」し、A5のWordに切り替え「形式を選択して貼り付け」から「図(拡張メタファイル)」を選択して貼り付けます。
3) 1ページ目の貼り付けで、不具合がある場合は、「ページ設定」で「行数」を増やします。
4) 以降、ページ毎に選択して図で貼り付けます。
もっと現実的な方法は、現状のファイル仮想プリンタを使って、A5に縮小したPDFファイルを生成させるのがよいと思います。
仮想プリンターとして動作するフリーのPDF文書作成ソフト「CutePDF Writer」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/ …
「CutePDF Writer PDFへ簡単に変換できるフリーソフト」
http://freepdfsoftware.web.fc2.com/report/cutepd …
「CutePDF Writerのインストール・設定・作成」
http://comicmall.jp/wiki.cgi?page=CutePDF
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Word(ワード) ワードのテンプレ作れる? 1 2022/03/26 10:35
- Illustrator(イラストレーター) pdfファイルで送られてきた絵や写真だけを消す方法 3 2022/06/19 11:31
- Word(ワード) Word2019と365の互換性について質問 1 2023/06/10 19:33
- Word(ワード) ワードの背面や前面 5 2023/01/28 11:50
- プリンタ・スキャナー お世話になります。 MS明朝体でワード文書を作成しているのですが、印刷するとなぜか平成明朝体のフォン 3 2023/03/03 00:29
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word文書でA4←→B5など、簡単な書式転換方法教えてください
Word(ワード)
-
B4サイズで作った文書をレイアウトを変えずにA4に変更したい
Word(ワード)
-
WordでA5横1枚をA4縦1枚に2部印刷したいです
Word(ワード)
-
-
4
A4サイズ1枚にA5サイズを2つ印刷する方法
その他(Microsoft Office)
-
5
WordのA3で作成されたファイルをA4サイズに変換したい
Word(ワード)
-
6
ワードで作ったものを縮小したいのですが…
Word(ワード)
-
7
WordでA5の同じ文面をA4に2枚印刷する方法
Word(ワード)
-
8
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
文字がグレーで表示される
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
見出しマップを特定の文書にだ...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
ワード2003文書作成印刷時に入...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
Wordで、複数のテキストボック...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
一太郎で上手く行数を増やせない
-
excel VBAを利用し、テンプレー...
-
PDFファイルが開けないケースが...
-
Word2016のファイルが開かなく...
-
ワード2010 A4で作成したファイ...
-
Officeのwordって要りますかね...
-
差し込み印刷でデータが重複
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
この文書をコシとして、文書を作る
おすすめ情報