dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の場合には、
◇週末の田舎暮らしに移動する時、積雪凍結が怖いので、ピンポイントの天気予報を確認し、最低気温がマイナス0℃以下の場合は中止、途中で遭遇すれば引き返します。

◇墓参りは午前中に

貴方のマイルールや拘りをお教えくださいませんか?

A 回答 (9件)

雪が降ったら運転しない。



好きな食べ物は最後に食べる(ただし、お腹があまり空いていないで全部食べきれないと思ったときは好きな物を先にします)

PCの壁紙は全画面では使わない(中央に小さめにする)アイコンの裏側は必ず無地であるようにしたいから。
デスクトップのアイコンは左側2列までそれ以上になるときはフォルダーを作ってそこに入れる。
マイドキュメントはCドライブには絶対置かない。
バックアップは3箇所以上に置く(内装HDD2箇所、外付けHDD2箇所)
マイクロソフトは100%は信用しない(笑)

PC系のルールは昔SEだったときの癖です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。


大変参考に成る心得・決め事ですので、内緒ですが、私にも盗用させて頂けませんでしょうか?

お礼日時:2012/02/01 17:24

こんにちは



もう一つ書き忘れました。大変申し訳ありません。自分は、金魚と熱帯魚の病気の金魚や熱帯魚を預かったりしています。そして薬の量に拘りがあります。薬の容量の規定量には最初に持っていかないで、最初は様子見の2/3の量で様子を見る感じです。弱っている病気の子に規定量はどうかなという感じです。熱帯魚や体の小さい子に規定量の薬は強すぎるかなという感じです。質問者さまの丁寧なお礼で思い出しました。MLBで日本人打者の事などでちょこちょこ書いたかなと思います。。(o・v・o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は、熱帯魚はグッピーとネオンテトラにコリドラスを飼育しています。
小さな身体、小さな命だけれども、ろ過なのかどうか分からないが水槽の水を吸い上げるパイプのフイルターに吸い付いたままに成っていたり、水質悪化なのか?イジメなのか?
昨日まで、あんなに元気だったのに・・・やっぱり、別れは辛いです。

それだけに、朝、観賞灯を点けエサをやりながら、全員の無事を見届けると幸せな一日が始まり、満足感が溢れて来ます。

お礼日時:2012/02/03 15:54

貴方の拘り



65歳♂

私の拘りです!。
生で食べて美味しいものは煮たり焼いたりするな?。
【まぐろ、イセエビ、あわび】等々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

>生で食べて美味しいものは煮たり焼いたりするな?

通・同意同感の部分は大いにあります。
でも、私の場合は浮気性?
適材適所・素材の鮮度や種類で刺身や寿司以外の炙り・焼き・漬け・天麩羅・ボイル・バター焼き等の調理方法やメニューでの味覚変化も味わいたいです。

楽しく美味しい話題を提供・ご教授頂き、大変、ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/02 09:04

 ブルーレイレコーダーを、3台所有しています。


 最初の機種は、09年末の購入、以後、昨年まで、年末ごとに購入しましたが。
 私のこだわりは
1、最高級機種しか買わない
 現在使用中の機種は、パナソニックDMR-BW970(2009年秋冬モデル)同BZT9000(2011年秋冬モデル)東芝RD-X10(2010年秋冬モデル)で、いずれの機種も、購入時点での、各メーカーの最上位モデルです。
 最上位モデルしか買わない理由は、内蔵HDD容量が、最低2TBは必要なこと、下位モデルを買うと、結局、後で惨めな思いをすること。この3機種では、BZT9000のみ3TB、他は2TBです。
2、未だ、DRモードしか使ったことがないし、今後も、わざわざ画質を落として録画するAVCモードを使う予定はない。
 せっかく、ハイビジョンの高画質のまま残せるのが、ブルーレイの一番の特長ですから、画質を落として録画するなら、ブルーレイに録画する意味がなくなります。
 私は、ハイバンドベータ方式のVTRを使用していた頃から、長時間モードは極力使用しないようにしていました。

参考URL:http://kaden.johowave.com/dvd-rec/b-bd.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

なるほど、商品の選定の心構えや目的意識の面が、大変、参考に成りました。

お礼日時:2012/02/02 08:51

NO4です、荒行では在りません。


いかにスムーズに温度の上がりを書いたつもりです。
書いた中にゆっくりやるところとそうでないところを
読んでいただけたらと思います。
いたわるところは時間をかけます。
よろしくおねがいします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スイマセン!
荒行:少しオーバーな表現で決め付けたりする積りではありませんでしたが・・・
エコや浴室の内外の温度差は暮らしの中、健康面でも大切な心構えですね。

私の場合は→何となく、風呂とトイレはノンビリ・ゆったりが、生活信条でしたので、チョッピリ贅沢気分を味わい、タップリのお湯に温泉の素【入浴剤】を入れ、身体をひたすと浴槽からお湯がザァッ~と溢れる一瞬が大好きな・幸せ感だったので、ワガママを少し反省し、自戒の意味も込めて、参考に成った事を表すお礼の中で記載したものです。
重ねてのご連絡・補足、誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/02/02 08:49

こんばんは



犬の散歩を午前の早朝と仕事が終わって誘いがあっても、夕方6時ぐらいまでに散歩に行くようにして、近くの神社3kmまで歩いて行くようにしています。金魚と熱帯魚も飼っていますので、金魚には胃がありませんので、午前中にたくさん餌をあげて夕方と夜には餌をあげないです。午前中に餌をあげておけば消化時間が長くなり、餌のあげすぎもなく転覆病などを防げる感じです。熱帯魚は種類により胃がある種類とない種類がいますが、上記の感じで午前中に1日に1回の餌で終わらるという拘りがあります。犬や魚達は生きられる時間は限られていますので、生き物優先という感じです。。(o・v・o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

我が家でも、犬と熱帯魚・金魚を飼っています。
同じ様にしておりますが、意味・意義は「何となく」「昔から~」でした・・・
寒さが厳しいと、犬も私(チワワ)も、距離は500m位、夕方のみですけれど、それでも、まぁ~いいか、明日からに、と成りがちです。

お礼日時:2012/02/02 08:29

入浴の時ですが、この寒い時期、裸になるときは外気温に近いので


立ったまま素っ裸になります。だめなら倒れ込みますから。
大丈夫だと、寒い浴室でお湯を張るようにしています。
徐々に慣れていきます。当然ブルブルと震えています。

入るときも寒い、出ても寒い、お湯は今頃はぬるめの方が、体に優しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

少し荒行のような心身の鍛錬の要素があるようですが、修行と逆療法は無理をされますと風邪を引く事にも成りますので、ご留意され、今後とも風邪など撥ね付ける強健な身体創り・体調管理で頑張ってください。

お礼日時:2012/02/01 21:47

休みの日は引き篭もらずとりあえず一回は家を出る。


間食しない。お菓子を食べたい時は食事の後で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

簡単に見えて難しいのが日常生活での規則正しさと節制、良い決め事は自然と身に付く&習慣に成るまでが大変だと思います。
今後、益々の、ご健勝で、ご活躍を、心よりご祈念申し上げております。

お礼日時:2012/02/01 20:39

○新聞は読んだ後しつこくトントンして揃える


○靴下や靴は左足から
○映画のDVDは字幕・吹替・特典音声と3回見る
○道行く猫には必ず話し掛ける
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

なるほど・・・
無くて七癖と言いますが、拘り&決め事も色々ある物ですね・・・
※私は靴下・靴を右足からだけは、特段の理由無く拘っているように思います。

お礼日時:2012/02/01 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!