dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近は、住所変更などウェブサイトからできるようになってありがたいのですが・・・
ふりがな欄のところで半角カナを要求され、ちゃんと半角カナで入力しても
「ふりがなは半角カナで入力してください」といっこうに受け付けてくれない・・・
そういう事態にちょくちょく直面しております。
vistaなのですが、環境依存文字?だからなのでしょうか?

とにかく困っています。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

回答者1の方が述べているように、


通常、フォームへのふりかなは、

ふりかな、フリカタカナ  は、全角で、

RO-MAJI は、半角が、

常識(そうするべき)です。

フォームの作成元しか、解決策を提示できません。

この回答への補足

当方もふりがなは全角であるべきだとおもいます。
では、『沖縄銀行』や『埼玉県自動車税事務所』が非常識ということですね。

補足日時:2012/02/04 01:02
    • good
    • 0

sれはそういうフォームを設置しているサイト側へ問い合わせるべきです、


私自身は半角カナを要求するフォームは見たことがありません。

この回答への補足

沖縄銀行 美ら島支店の住所変更画面や埼玉県自動車税事務所の住所変更画面・・・他にもちょこちょこ見かけます

補足日時:2012/02/04 00:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!