
1月28日に下記の相談をさせていただいた者です。その節は、皆様ありがとうございました。
『PDF-XChange Viewer と言うソフトを使っています。
既存デスクトップPCで問題なく使用できているのに、新しく購入したラップトップPCにインストールしたところ、プリンターとして(PDFに変換)認識しません。
デスクトップは、Windows7 32ビットで、ラップトップは、64ビットです。これが原因なのでしょうか?
外国のソフトで、問い合わせが出来ず(英語が苦手のため)困っています。』
AsanoNagiさんのアドバイスの通り『PDF XChange Viwer のpro版をお使いなら、今はそのライセンスでPDF XChange Light 』を使用できるようになりました。が印刷操作画面がPC画面からはみ出して操作ができない状態です。添付画像がありますので見ていただければと思います。
この状態で動かないため、上部の方の操作ができない状況です。
これは、何が原因しているのでしょうか?どなたか教えていただきたくお願いいたします。
ソフトのメーカーが海外のため語学力がないと何ともなりません。
よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
・PDF-XChange Viewerのバージョンを確認されて最新版にして下さい。
それだれで、印刷ダイアログ切れの問題は解決するはずです。
現在のバージョンはv2.5.(Build 201.0)です。
それでもダメな場合は
・印刷ダイアログのフォントを変更します。
方法は、編集/環境設定(又はCtrl+K)から「UIのカスタマイズ」
共通UIのフォントをMS UI Gothicに変更してみて下さい。
あと補足
PDF-XChange ViewerのFree版とPro版で違いはありません。
ライセンスがなく(=Free版)てもPro機能は使えるが、Proを使った後
にそのPDFを保存すると上部に広告が貼りつき取れなくなると言う
ことで制限しているだけです。
ありがとうございます。さっそくご指示の通りやってみました。
バージョンアップで現象変わらず。
環境設定の変更で解決しました!!ありがとうございます。本当、感謝です!
仕事でこのソフトをしょっちゅう使っていました。かなりペーパーレスすることができていて、今では手放せません。今まで使い勝手の悪いところも、この環境設定で解決できる部分もありそうです。
重ねて御礼申し上げます。
No.1
- 回答日時:
>プリンターとして(PDFに変換)認識しません。
PDF-XChange Viewer は、あくまでも PDF 閲覧ソフトですから、PDF を見る道具です。
印刷機として機能するものでない。
勿論、紙に印刷する場合は、お手持ちのプリンターでできますが、、、、
添付画像を見たところでは、何等不具合はなさそうです。
プレビューの下の印刷ボタンを押せば印刷できるはずです。
このとき注意メッセージが出るのは、「用紙からはみ出す部分があるかもしれない。」というような意味のものと思います。あなたはこのメッセージを「NO」で処理した為に次に進まなくなったようです。
英語でメッセージが出たということは、インストール時に英語版を使用したのではないでしょうか。
もしそうであれば、アンインストールして日本語版でインストールするとよいでしょう。
ありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。
PDFの印刷時に発生する現象でした。PDF XChange Viwer のpro版を使って、そのライセンスでPDF XChange Light を使ってPDFの印刷をした時に発生する現象でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Calender.exeWin10 ノートPC デスクトップが開く前に特定のソフト画面が開く 2 2022/11/11 13:49
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフトを探してます。 4 2022/08/17 08:35
- iOS Windows OSにおける、ショートカットキーを受け取るソフトウェアの決定 5 2022/11/27 16:05
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- マウス・キーボード PC画面に表示されているHPなどを上下にスライドさせたい 7 2023/03/17 11:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
値段の違い!
-
アドビ製品の価格について
-
DVDジャケットを作りたい
-
筆ぐるめをpdfファイルに
-
自動製本ソフト(面付けソフト)
-
カラーPDFを白黒にしたい
-
DMを作りたい。必要なのはp...
-
いきなりPDFのフッターについて
-
10面印刷で名刺を作りたいので...
-
PDFの切り取り
-
教えてください。
-
タックインデックスシール
-
G.CREWの印刷でおかしな症状が...
-
CDの表面に印刷をしたいのですが。
-
2ページのワード文書を1ページ...
-
画像データ中の赤線・赤文字を...
-
画像を小さくするには。
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
winCDRでのDVDバックアップ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFの切り取り
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
2ページのワード文書を1ページ...
-
タックインデックスシール
-
イラレのデータを名刺にしたい...
-
名刺印刷:ラベル屋さんが文字...
-
筆ぐるめをpdfファイルに
-
プロの小説家やライターさんが...
-
教えてください。
-
PDFと紙媒体へ同時印刷
-
A4の紙に名刺を複数印刷したい
-
ハガキ印刷「Aprint」に...
-
Blu-rayのジャケットを印刷でき...
-
情報カード(B6)(京大式カー...
-
CDの表面に印刷をしたいのですが。
-
いきなりPDFのフッターについて
-
PDFを自動印刷するソフトを探し...
-
カラーPDFを白黒にしたい
-
コーレルドローとイラストレー...
-
パンフレットの作成
おすすめ情報