dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月初旬に河口湖に行きます。
大阪または京都から河口湖駅までの夜行バスを探しています。

条件として
一、 なるべく安くお願いします。
二、 二人席でお願いします。 (4列席などの事です。) 3列は駄目なのです。。。。
三、 トイレ付きでお願いします。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

1番の方とカブりますが、千日前通りを湊町方面へ向かう阿倍野橋発河口湖方面行きの夜行バスをよく見かけます。


近鉄と富士急行の共同運行便ですので、乗車日にどちらの会社のバスに当たるかは運しだいですが、河口湖行きはほかにあるでしょうか?

料金からしておおむね独立シートの3列シート車であると考えられ、予約で定員オーバーする年末年始の繁忙期には増便で4列シート車が充てられることがありますが、だからといって安くはならないです。
ゆったりできてプライバシーも保てる3列シート車を嫌う理由がわかりませんけど、4列じゃないとダメならウィラー観光の梅田スカイビル発~池袋行きを途中の甲府駅前で降りて中央本線の大月駅で富士急行線に乗り換え、西へ戻るような迂回ルートで河口湖駅へ向かう方法があります。

片道のバス代…6500円から(甲府に翌朝5時30分着予定)
電車代…2000円ほど(5時52分発の電車に乗れば7時14分に河口湖駅に到着予定)
一方、近鉄/富士急バスの直行便、フジヤマライナーの片道運賃は8500円、往復で買うと15300円。

料金差はほとんどないけど、迂回してでも狭苦しい4列シート車で行きたいですか?
    • good
    • 0

打ち間違えてすみません。


7時14分としたところは、7時44分の誤りです。
電車で約2時間かかります。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!