
お世話になります。
GoogleドキュメントのスプレッドシートにMS Excelシートを移植しようとしているのですが
数式の適用に躓いています。
Excel上では
{=SUM(IF((G2:G62<4)*(G2:G62>0),30+IF(R2:R62,1,0),0))}
{=SUM(IF(G2:G62={1,2,3},30+IF(R2:R62,1,0),0))}
(以上Ctrl+Shift+Enterで確定した配列数式)
=SUMPRODUCT((G2:G62>0)*(G2:G62<4)*30+(G2:G62>0)*(G2:G62<4)*(R2:R62>0)*1)
などのような数式で求まるのですが、(#自らの数式には頓着してません。)
Googleドキュメントのスプレッドシートで同じことを実現する数式が書けなくて困っています。
参照先のG2:G62、R2:R62の値は、数値(非負整数)または空白であることは確実に担保されています。
この条件で、2:62行のそれぞれについて、
G列の値が、1、2、3のいずれか(0より大きく且つ4未満)である場合、
且つ、
R列の値が1以上である(0より大きい)(0や空白ではない)場合は、
31を
それ以外の場合は
30を
(G列の値が、1、2、3のうちのいずれでもない場合は無視(0))
それぞれ加算した合計を求めたい。
以上が「やりたいこと」です。
暫定的に作業セルを設けて計算させているのですが、
実用上、作業セルの存在が編集効率を損ねている実感がある為、
ひとつの数式に纏めたいと考えています(他に理由はありません)。
ここでお願いしていることは具体的な数式のご教示なのですが、
代わりに、例えば、
「GoogleドキュメントのスプレッドシートでMS Excelの配列(CSE)数式や配列定数を実現する方法」
「Googleドキュメントのヘルプを補う解説」
などの日本語ドキュメントをご紹介頂くのも求める回答としては有難いです。
尚、Googleドキュメントを利用するのに必要なアカウントを既にお持ちの方にのみお願いするもので、
新たなID作成を求めるようなものでは決してありませんので、誤解なきよう。
以上、質問に不備不足等ございましたらご指摘ください。
ご面倒お掛けしますがよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
=sum(arrayformula(if((0<G2:G62)*(G2:G62<4),arrayformula(if(R2:R62>0,31,30)))))
で良いかと思います。
グーグルスプレッドシートではCtrl+Shift+Enterのような操作はありませんので,そのまま入力します。
ご回答ありがとうございます。
ご教示頂いた数式にて望み通りのことが出来ることを確認しました。
また、MS ExcelにおけるCSE数式に代わる機能としてGoogleDoc.では
arrayformula()関数を使うのだということも(ヘルプを引いて)理解できましたので、
今後大いに役立てていけそうです。
今後ともよろしくお願いします。
本件は以上をもって解決とさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル・スプレッドシートで、一定数を超えたらゼロから再累計する方法 8 2022/05/28 03:52
- CGI VBAで条件から範囲を指定して色を塗る方法を知りたいです 1 2022/06/30 16:05
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数について 4 2023/05/24 12:54
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- Visual Basic(VBA) Excel(VBA) 特定の条件に該当する行の値、書式を同じセルにコピ&ペーストしたいです 1 2022/05/21 18:18
- Excel(エクセル) countif関数について質問 4 2022/06/14 12:11
- 工学 制御工学の問題について 1 2022/10/22 17:44
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- Excel(エクセル) こんにちは。Excelのことで教えてください。vLOOK関数の埋め込まれた列があり、その列の中で引用 3 2022/07/30 16:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
For Nextマクロの高速化についてご教示ください。
Excel(エクセル)
-
VBAで配列のデータを検索
PowerPoint(パワーポイント)
-
エクセルVBA フォーム上でOnkeyがうまく出来ない
Excel(エクセル)
-
-
4
Excel_VBAでハイパーリンクの削除時の書式
Excel(エクセル)
-
5
VBA/Worksheet_Changeがうまくいかない
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
VBA/エクセルの日付入力でYYYYMMDD
Excel(エクセル)
-
7
VBAでURLからソース内の指定文字列を取り出す
Visual Basic(VBA)
-
8
VBA DictionaryオブジェクトのItemについての質問です。
Excel(エクセル)
-
9
無限ループ objIE.Navigate
Visual Basic(VBA)
-
10
VBAでオブジェクトがありません、となってしまう
Visual Basic(VBA)
-
11
配列を初期化する時ってどうすればいいですか?
Excel(エクセル)
-
12
エクセルVBAで読み取りパスワード回避
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
爪が紫色?
-
健否~書類の書き方~
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
エクセルでエラーが出て困って...
-
ワードのページ番号をもっと下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
爪が紫色?
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
風俗店へ行く前のご飯
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
精子に血が・・・
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
白血球が多いとどんな心配があ...
おすすめ情報