
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
高知はどうですか?今は高速が通っているので随分近くなったと思います。
お酒が飲めるならひろめ市場がオススメです。昼間も開いていて何時から飲んでいても言われません。まわりにいろんなお店があって真ん中に席が有るので好きな所に座って食べたい物を買って来ます。お酒も気に入ったお店から買ってくる自由スタイルのお店です。いろんなジャンルの料理がありますが明神水産の鰹の藁焼きたたきがオススメです。油断すると席がなくなるので誰かは残っていた方が良いです。確か片付けしてくれる人も居たと思います。〆は追手筋?に屋台で餃子の美味しいお店があります。確か午前1時にはまだ開いていると思います。有名なので地元の人なら場所はわかると思います。観光地は桂浜、高知城、追手筋の日曜市女性には芋天が人気で有名なんですが・・男性にはどうかな?あとは土佐打ち刃物が有名でこの前大阪の人に日曜市の吉川商店の3500円ぐらいの万能包丁をお土産にして大変喜ばれました。切れ味が全然違います。ただ高知市内で温泉が有るのは三翠園ホテルしかないと思います。No.3
- 回答日時:
オトコ4人って、ナニを楽しみにするんだという気もしますが。
とりあえず「南紀白浜温泉」なら、全て条件に合致します。
今の時期、南紀は「カニが無い」ので観光客も少なく穴場です。
http://www.nanki-shirahama.com/
同じく伊勢志摩も、温泉は本格的でないにせよ、旨い飯が食えて
観光地が多い点でお勧めです。
http://www.toba.gr.jp/
ご回答ありがとうございました。
ナニをする?かもまだ漠然でして・・・
湯に浸かり美味い飯でも食べてのんびりしたい←これくらいのイメージ
参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
倉敷市の児島にある、鷲羽ハイランドホテルは良かったですよ。
http://www.hailand.co.jp/
瀬戸大橋の見える、空中露天風呂。
魚介類かおいしく、ある程度のコース+バイキングとなっているのですが、通常のバイキングではありません。
タコの解体ショーがあって、その場でさばきたてのタコの刺身や天ぷらがあったり、
魚をその場で切って盛りつけている刺身や天ぷらがパインングなのですから、おもいきりいただけます。
翌日はそのまま四国にわたってもよし、倉敷方向の観光でもよし、です。
鳥取の境港。
水木しげるロードなど、妖怪が町中にいます。
http://www.sakaiminato.net/
魚介類がおいしく、今のような妖怪がいなかったころは、魚を買いに行くところでした。
対岸の美保関が、魚が美味しい旅館や民宿が沢山あります。
http://www.mihokan.co.jp/onsen.html
先に大山のまきばみるくの里等に行けば、そこから米子に向けては、海にまっすぐ降りてくる道が爽快です。
あと、鳥取砂丘、松江城、宍道湖クルーズ、出雲大社などたのしめます。
玉造温泉や皆生温泉、ラジウム温泉の三朝、テレビCMにもでているハワイ温泉も面白いかもしれません。
四国の高知。
自分たちでカツオのタタキをつくるのも、楽しいです。
体験の出来る温泉。
http://honjin.or.jp/koubou.htm
桂浜近くのたたき道場。
http://www.tataki.co.jp/tenpo.htm
観光は、すでにご存じのとおり。
高知城、桂浜、龍河洞、ひろめ市場・・・。
その後、金毘羅山でも、道後温泉で「坂の上の雲ミュージアム」でも。
ご回答ありがとうございました。
色々とプラン提案頂いて助かります。
「のんびり温泉にでも浸かり、美味いモノでも食べよう」くらいしか
漠然と考えていませんでしたので、参考にさせて頂きます。
No.1
- 回答日時:
自分が好きなのは琵琶湖か三重ですかね。
両方とも温泉もありますよ。琵琶湖畔だと史跡は多いですけど、魚介類はあんまり琵琶湖で取れたものは出てこなくて海の幸が多い感じしたんで滋賀に海はないし旅の目的からは外れるかも(^^;)
三重は海沿い走ってると景色自体良いしカキやら伊勢海老やら一杯ありますから今回の旅行向きかもしれないですね。
3時間あればたぶん滋賀で1時間くらい福井で2時間・・・石川くらいまでいけるかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 関西 大阪観光と名古屋観光考えています。 大阪観光では、海遊館と宇宙万博、大阪城をまわりたいと思っています 1 2022/04/15 03:13
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- 九州・沖縄 ◎熊本県の観光に詳しい方教えてください◎阿蘇ロックフェスティバルについて 2 2023/07/21 12:27
- 北海道 函館+もう1か所旅行するなら? 7 2022/11/07 00:37
- 関東 11月の前半に東京の杉並を大人4人(親子 父54歳母54歳息子25歳娘23歳)で伊香保温泉へ1泊2日 2 2023/08/28 13:46
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
冬にイルミネーションが増えるのはなぜ?その魅力や流行、おすすめを専門家に聞いた
今や冬の定番となっているイルミネーション。最近では、大きな商業施設やレジャー施設だけでなく、駅や戸建て住宅など身近な場所でもよく見かけるようになった。そんなイルミネーションを目的に出かける人も多いので...
-
オープン間近のジブリパーク!一緒におさえておきたい周辺スポットを専門家に聞いた
11月、愛知県長久手市にジブリパークがオープンする。ジブリアニメの聖地となりそうなスポットだが、訪れた際はせっかくなので周辺のスポットにも立ち寄りたい。実際「教えて!goo」にも「ジブリパーク周辺のおすす...
-
新潟県立植物園スタッフに聞いた!藤の木の脅威の生命力
春に開花する美しい藤の花。「藤棚」に育てられた藤の花を鑑賞するのが王道だが、自宅でも育てられるのだろうか。「教えて!goo」にも、「藤の木の生態について」というタイトルで、藤棚以外でも育てられるのかと質...
-
両国駅のホームに飲み屋街出現!? こたつに入りながら熱燗とおでんを楽しんできた!
1月9日から12日までの4日間、JR両国駅の3番線ホームにて「おでんで熱燗ステーション」が開催中だ。会場では、ホーム内に飾り付けられた赤ちょうちんや電車の往来を眺めながら、全国燗酒コンテストに入賞した日本酒や...
-
究極の裏技から急なトラブル対応まで!旅行時に役立つ情報3選
年末年始を旅行先で過ごす方も多いのではないだろうか。筆者の友人は、年内ギリギリまでがんばって仕事をしたら、年始から韓国でのんびり1週間ぐらい過ごすのだと言っていた。おいしいものをたくさん食べて、自分へ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
男性に質問があります。 仕事中...
-
ホテルに泊まった時、ゴミって...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
東京と名古屋の中間地点
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
旅行1週間前に未読無視?
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一流ホテルに住んでいた、住ん...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ラブホテルについて教えて頂き...
-
海外のホテルでブレーカー落と...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
ホテルで喫煙部屋しかとれなか...
おすすめ情報