
自分なりに調べてみたのですが不安が残るので質問をさせてください。
自身が所有しているゲームソフトを私的に利用するのならば、違法には該当しないのですよね?
また、PS2エミュレータをPCで使用するには「BIOS」というファームウェアが必要になってくるそうですが…
PS2本体を所持していれば、こちらも合法の範囲内としてクリア出来そうでしょうか?
あとは実現可能スペックですが、デュアルコアのそこそこのCPUとそこそこのグラボがあれば何とかなるかなと思っております。
認識の間違いや、細かい補足などありましたら是非お願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
エミュレータ自体に違法性はありません。
ただし、今回の場合BIOSの存在が違法かどうかの分かれ目になります。
BIOSというものは特定の機械での基本的動作を行なうために作られたプログラムになります。
このBIOSを一から開発したエミュレータを使い、その上でプログラム(今回の場合はゲームソフト)を配布されたメディアから動作させるのであれば、理論上は問題がありません。
(これはパソコンのPC9801シリーズ用のプログラムが動作したエプソン製のPC286シリーズのような互換機があったことやパソコンで動作するBIOSまで含めたPS1のエミュレータが違法性が無いという判例を受けた事からも言えるとは思います。)
ただ、今回の場合はPS2本体で動作させるために作られた基本プログラムを流用して動作させる事になるので、違法性が高くなると言う判断になります。
(おそらくココが意見が分かれる要因です。)
先のエプソンとNECの互換機問題に関してもBIOS部分に相違点が認められたことことで互換機を出す事が認められたはずですので、X68000というシャープ製のパソコンの様にBIOS部分が公開されており個人での使用が認められている物で無い限りは違法であるという認識は覆せないと思われます。
したがって、個人的見解ではありますが、今回の質問の事例に関してはエミュレータ自体に違法性は無いが、動作に元の本体のBIOSが必要な部分から違法性が高いと言う回答になると思います。
最後に・・・ココまで書き込んでいてなんですがこの掲示板の利用規約の一つにゲーム機のエミュレータに関する質回は禁止されているのですが利用法に関する質問ではないので回答させていただきました。
なるほど、とても解りやすい回答をありがとうございます。
BIOSの方が引っかかってくるのですね。思っていた以上に複雑な問題のようです。
公式でエミュレータを発売してくれれば一番良いと思うのですが、それほど売上が見込めないのでしょうか?需要はそれなりに高いと思うのですが…
この件に関する質問が禁止されているのは知っていたのですが、他に教えて頂ける場が浮かばなかったので質問させて頂きました。申し訳ありません。
とてもよい勉強になりました。
No.3さんと迷いましたが、何故か意見が分かれてしまう理由が気になっていたのでNo.6さんをベストアンサーとさせて頂きます。
No.4
- 回答日時:
エミュレータそのものは合法です。
ただし、BIOSはPS2本体から不正に導入したものなので違法です。
あくまで「PS2本体で遊ぶ為」のBIOSでありますから利用規約違反になります。
そういった意味合いではPS2のエミュレータは違法になります。
No.3
- 回答日時:
>自身が所有しているゲームソフトを私的に利用するのならば、違法には該当しないのですよね?
いえ、違法です
法律で示すのであれば、不正競争防止法に触れます
↓
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%AD%A3% …
この法律の『技術的制限手段に対する不正競争行為(第10・11号)』に触れる恐れがあります
著作権法によれば、自身、もしくは一家庭内において手元にオリジナルが存在する場合に限り
複製(バックアップ)して利用する事が認められています
ですが、エミュレータはバックアップとは異なります
その大きな違いは、バックアップの場合、複製した物はオリジナルと同じ機能を持ち
同じ運用が出来ますが
エミュレータはオリジナルと同じ機能は持っているのかもしれませんが、同じ運用は出来ません
エミュレータの場合、オリジナルからデーターを吸い出したイメージROMで運用されます
そしてそのイメージROMのデータを利用してPS2本体でゲームは出来ません
この部分がエミュレータとバックアップの違いであり、マジコンが違法と言えるのもこの部分になります
様は、PS2を利用してしか運用出来ないプログラムを
別のソフトウェアやチップ(この場合エミュレータ)を利用し
PS2本体を使う事無く、PS2のソフトウェアを利用出来る事が
管理技術やアクセス管理技術を無効にする行為と言える訳です
PS2のゲームをPCで利用する場合において合法なのは
ゲームを見て自分でプログラムを組み、同じ様な物を作り上げる以外にありません
これは『クローン』と呼ばれ、個人で楽しむ範囲においては合法です
(勿論クローンも配布すれば違法です)
引用しての親切な回答、ありがとうございます。とても助かります。
複製とは別に当たるのですね。
同じ機能を持っていても同じ運用ができない(イメージROMではPS2でゲームが出来ない)ということは知らなかったので、勉強になりました。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
>自身が所有しているゲームソフトを私的に利用するのならば、違法には該当しないのですよね?
PS2ソフトをPS2で動かす限りにおいては問題ありません
エミュは問題ありです
>PS2本体を所持していれば、こちらも合法の範囲内としてクリア出来そうでしょうか?
本体を持っていても他の方法でプレイするのは違法です
エミュ自体が違法なので合法な方法はありません。
この回答への補足
人によって意見がまちまちなのは何故なのでしょう?
認識の違いでしょうか。
自分が調べた範囲では違法でなかったのですが、詳しく説明して頂けますか?
法律を引用して頂けると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード AG03mk2使用時にデバイスが認識されなくなる【B550 phantom gaming 4】 2 2023/02/11 05:21
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- ゲーム ps4でps2ソフト遊ぶ方法ありますか?エミュレータとかファイル書き込みとかしたら出来ますか?やり方 1 2023/08/22 09:47
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- その他(インターネット接続・インフラ) IPアドレスについて 2 2022/10/23 14:48
- ポイントサービス・マイル E-TAXについて 2 2023/02/12 16:18
- 確定申告 確定申告自体が初めてのE-TAXについて 4 2023/02/12 19:32
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ps2エミュレータについてps2のBIOSを吸い出してパソコンで遊びたいのです。空のDVDがありませ
レトロゲーム
-
PS2エミュレータの使用はいかなる場合でも違法行為になるのでしょうか?
フリーソフト
-
自分が持っているDSのソフトのROM吸出しは違法なんですか?
携帯型ゲーム機
-
-
4
PCSX2を遊んでます。時々重くなるのですかGPU利用率100%になります。平均70%で落ち着いてま
オンラインゲーム
-
5
スーパファミのソフトのromを違法ダウンロードしてしまい、ネットホットラインに自白したのですが…
事件・犯罪
-
6
PSPのISO起動の違法性について
据え置き型ゲーム機
-
7
DVDのコピーガードがかかっているか調べる方法は?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
8
Ps4の本体なしでPs4ソフトだけ購入してそのソフトをPCの周辺機器で読みこんでPCのエミュレーター
据え置き型ゲーム機
-
9
PS2にゲームを保存するのは違法?
その他(ソフトウェア)
-
10
エミュレーターって違法なの?。
ボードゲーム
-
11
ISOファイルとMDSファイル
フリーソフト
-
12
エミュのPCSX2で遊んでいるんですがしょっちゅうフリーズしてしまいます
レトロゲーム
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日auで2年経ったので iPadAir...
-
原付でドライブレコーダーを、...
-
PS3(60GB)本体だけで何円になり...
-
プレイステーション4で、DVDを...
-
家でやる"太鼓の達人"について...
-
PS5本体のディスク版とダウンロ...
-
どうぶつの森の日時が勝手に変...
-
メルカリについて! PS3本体を...
-
こんばんは。 ニンテンドースイ...
-
スマホの液晶保護フィルムを取...
-
iPhoneのメモアプリですが、間...
-
プレイステーションストアで購...
-
電子タバコを買う予定です本体...
-
お風呂でDSを楽しみたいっ!!
-
グレイセスのアップロード版をW...
-
レンジフードのお手入れ 業者に...
-
レトロフリークを買って、一昨...
-
3DSのSDカードについて
-
プレイステーション2のファン...
-
New3DSと旧3DSでのローカル通信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを重ねて置いても大丈...
-
レトロフリークを買って、一昨...
-
プレイステーション4で、DVDを...
-
PS2エミュレータの合法での使い方
-
New3DSと旧3DSでのローカル通信...
-
Android携帯 アドレス帳 保存...
-
プレイステーション2のファン...
-
どうぶつの森の日時が勝手に変...
-
10年前のTVドアホン(アイ...
-
steam版のぷよぷよテトリスで相...
-
大丈夫?
-
プレイステーションストアで購...
-
3DS本体売ろうと思ってるのだが...
-
家でやる"太鼓の達人"について...
-
DSのソフト いれたまま?ぬ...
-
本体の上に液晶ディスプレイは...
-
バイブの廃棄方法
-
ランマーのコツを教えてください。
-
ドリームキャストのシリアル番...
-
ノートPCのヒンジの緩め方
おすすめ情報