
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どこまで許諾契約がされているかよくわかりませんが、大丈夫だと思いますよ。
どちらも著作物の利用であり、公衆送信権の対象です。たまに「演奏権」について許諾しているから演奏したものをアップロードしていいなんて回答を見ますが、演奏権というのはコンサート会場などで公衆の目の前で演奏したり、音源を直接聞かせることであって、アップロードするために演奏することは演奏権の範囲ではなく、複製権や公衆送信権の範囲です。利用許諾は利用する範囲について限定することもできるから、演奏動画は認めるが歌詞を文字として載せることだけを認めないという許諾契約も可能かもしれませんが、特にそのような話は聞きません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ところで、もしYouTubeで広告収入が得られる状態になった場合、
JASRACに登録されている歌を利用して広告収入を得ることは出来るでしょうか?
再びの質問ですいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
k-popアイドルの歌ってみたをYo...
-
ゴータニゴー!って曲わかりま...
-
サーカスやピエロといった雰囲...
-
ライライライライ~? Rock? ...
-
映画『湘南爆走族』(1987)の...
-
スケボーキングのyou are god...
-
「夢で逢えたら」のエンディン...
-
女性ボーカルのバラード曲
-
ジョン・レノンのイマジンに似...
-
「サマー・ブリーズ」をカバー...
-
この曲、何ですか?
-
動物の鳴き声で構成される曲
-
「ぼくたちは~~・・・」とい...
-
お経と、祝詞、ちがうか?。
-
レンタル禁止で販売専用である...
-
DEPAPEPEの曲についてですが…。
-
さびが♪I miss you~♪という曲...
-
サビ部分(たぶん)でハローハ...
-
名前わかる人教えてください
-
トランペットのあの曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube上に上がっているマッシ...
-
「Party troll song」という曲...
-
Youtubeで曲を導入する時の注意...
-
動画を投稿したい時の、BGM著作...
-
k-popアイドルの歌ってみたをYo...
-
YouTube音楽著作権について。沖...
-
ティックトックについてです。 ...
-
蓄音機で古いレコード(Youtube ...
-
知人が歌ってみたを投稿したい...
-
芸人のネタって著作権があるの...
-
YouTube に使用を許可している...
-
YouTubeで歌ってみた動画をやり...
-
YouTubeの弾いてみた動画など、...
-
著作権フリー音楽が欲しいです!!
-
私は、YouTubeで「歌ってみた」...
-
YouTubeで本の紹介をするのは著...
-
詳しいかた教えてください。 お...
-
YouTuberってよくアカペラ採点...
-
ツイキャス等での音読、著作権...
-
著作権の話です。まずAさんがと...
おすすめ情報