アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とりあえず、2004年1月7日までで行われる無料か格安の歌舞伎の舞台があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

●スケジュールから逆算


04年1月7日までに上演している歌舞伎で関東圏内というと次のものが考えられます。

1)十二月大歌舞伎(歌舞伎座)~12/26(金)まで
2)十二月歌舞伎公演(国立劇場)~12/26(金)まで
3)新春浅草歌舞伎(浅草公会堂)1/2(金)~
4)壽初春大歌舞伎(歌舞伎座)1/2(金)~
5)初春歌舞伎公演(国立劇場)1/2(金)~

ご指定の期間の公演はいずれも有料の公演で無料公演ではありません。

●料金について
1)歌舞伎座
No.1の方もおっしゃる一幕見席なら700円~900円です。歌舞伎座では、昼の部、夜の部ともに3~4演目を一気に上演します。(パッケージみたいな感じ)その中で、1演目だけ見る人のための席です。
一幕見席はすべて当日券なので、劇場窓口でご購入ください。
昼の部、又は夜の部を通しで見たい場合は、3等B席が2520円です。こちらは前売り券もあります。

2)国立劇場
3等席は1500円、学生なら2割引で、前売り券もあります。一幕見席の設定はありません。国立劇場のいいところは、一番安い3等席でも、「花道」という舞台から客席に飛び出した通路のような舞台が割とよく見えるところです。花道では、サービス的な芝居をやることも多いので、ここが見えると割と楽しめます。(歌舞伎座の3等B席や、一幕見席は花道はほとんど見えません。)

3)浅草公会堂
3等席は2100円です。一幕見席の設定はありません。学割もあるのですが、2等席まで(学割で4200円)です。歌舞伎以外でも活躍が顕著な中村獅童さんが出演します。

●個人的オススメ
雰囲気がいいのは歌舞伎座。特に夜の部の「狐狸狐狸ばなし」(こりこりばなし)は解説無しでも楽しめる初心者向きの作品かとおもいます。ネタばれになりますが、一幕見席や3等B席では「幽霊が花道でギャロップ」という謎の技が見られないんですが。
国立劇場はきちんとしたものを見るという意味ではオススメです。通しで見られて1000円台というコストパフォーマンスのよさは捨てがたいものがあります。
浅草公会堂は、ご紹介の中では一番高い印象かもしれませんが、演目は初心者向けで、獅童さんが出るので、初心者でもとっつきやすいかもしれません。

上演時間や演目、キャストについては、松竹、国立劇場(歌舞伎をやっているのは大劇場)のHPをご参照ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがおつございます。詳しくてためになりました。
学生なので国立劇場がいいかも。でも「狐狸狐狸ばなし」も気になるので見に行ってみようかと思います。

お礼日時:2004/01/05 18:49

料金についてお答えします。


まず、「無料」という興行はないですねぇ。
よく新聞社が招待券を配っていますが、「タダ」で歌舞伎を見ようと思ったら、これにたよるしかないと思います。
ただ、この招待券は、当日引き換えなので、以前は早朝から長蛇の列ができていました。
今は交換方法が変わったようで、歌舞伎座名物の長蛇の列もなくなりましたが。

格安でご覧になるのでしたら、#1や#2の方がおっしゃるように、国立劇場の3等席や歌舞伎座の幕見席がおすすめです。

一般に「歌舞伎は高い」というイメージが定着しているようですが、結構お手ごろ価格で見られますよ。
是非お出かけ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに高いというイメージがあるし、若者的には
入りにくいかなーという感じです。でも、結構安いんで
安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/05 18:52

歌舞伎座の一幕見席なら、1000円以下で何時でも見れてお勧めです。

こんなのは知ってるかもしれませんけれど。

この回答への補足

歌舞伎は無料公演なんかはやったりしないのでしょうか。

補足日時:2003/12/15 18:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、完全に素人なのもので。ありがとうございます。

お礼日時:2003/12/15 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!