重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
先日、Firefoxを10.01にアップデートしてしまいました。
そうしたら、タブを更新したり開いたり閉じたりする際に
頻繁に強制終了されるようになりました。
タブの更新・開閉 以外でもたまに強制終了されます。

アップデート前はこんなことは一度もありませんでした。
何が原因だと考えられるでしょう?

A 回答 (3件)

チェックの手順ですが、


○チェックの「Firefoxについて」10.0.2にアップデートしてみる。
○ツール>アドオン>プラグインの「プラグインが最新か確認する」リンクからチェックする。

○ヘルプ>「アドオンを無効にして再起動」でセーフモードで起動し、様子をみる。→改善した場合は、影響しているアドオンがあるので、1つ1つ有効または無効にしてチェックする。

○現在のプロファイルはそのまま残し、新しいプロファイルを作成し、そちらを使用して起動してみる。
※プロファイルマネージャーで「今後このプロファイルを使用する」のチェックをはずしておいたら、起動時にプロファイルマネージャーが必ず開くので、プロファイルを切り替え起動できます。
http://support.mozilla.org/ja/kb/Managing%20prof …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
PCの設定、Firefoxの設定共に何も弄っていないのに、
何故だか強制終了しなくなりました。
アップデートもしてみましたので、様子見て
また何かあるようならまた質問させていただきます。

ご回答、どうも有難うございました。

お礼日時:2012/02/20 20:41

10.0.2へアップデートができるみたいです。

    • good
    • 0

ま、まずはアドインを無効化して状況が変化するか確認しましょう。



状況が変化すれば少しずつアドインを使っていく、原因になるアドインが特定できるまで繰り返してみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
PCの設定、Firefoxの設定共に何も弄っていないのに、
何故だか強制終了しなくなりました。
アップデートもしてみましたので、様子見て
また何かあるようならまた質問させていただきます。

ご回答、どうも有難うございました。

お礼日時:2012/02/20 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!