dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 タイトル通り、60~70年代のアメリカ音楽、特にJanis Joplin(ジャニス・ジョップリン)に詳しい方への質問です。

 『Janis Joplinは彼女のアルバム「Pearl」で彼女のイレズミを見せる事と、音楽で新しいポップシーンを作り上げ多くのロックミュージシャンがこれに続いた。』という話を聞きました。

 仮にこの話が本当だとして、彼女はイレズミを入れたミュージシャンの先駆け的存在なのでしょうか?

 また、Janis Joplinがイレズミを本当に入れていたならば、何の図柄を入れていたか知りませんか?

知っている方がいたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お礼をありがとうございました.



卒論を書いてらしたんですね.中々奥の深いテーマですね.
私も当時をリアルに生きていたわけではないので(笑)ジャニスの刺青がどれほど世間を騒がせて批判を浴びたのかはちょっと分かりませんが(ごめんなさい)
アルバム「Pearl」は製作中にジャニスが急死していまして,彼女の死後発売されたアルバムで彼女のこれまでのアルバムの中でも最高傑作となったと言うような評価は聞いた事はあります.
いい評価しか聞いた事がありませんでしたのでジャケットに写っていたタトゥーについての物議はちょっと分かりませんが,彼女は色んな意味でのお騒がせシンガーだったので,勿論批判する人もいたかと思います.
彼女の刺青については詳しくは分かりませんが,恐らく先駆けだったのではないでしょうかね.
最初にやる人って必ず批判されますし注目を集めますもんね(日本で言う所のアムロちゃんのタトゥーも当初話題になって批判されていましたよね)

なんか,全然お役に立てなくてごめんなさい.
卒論が無事に完成するといいですね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Chocoba77さん、度々の回答ありがとうございます。
 お名前に77と入っていらっしゃるので、もしかしたら高齢の方で、リアルタイムでジャニスにハマッテいたのでは?と思っていたのですが。んなこた~ないですね。
 
 まあ、何はともあれ参考にさせてもらって卒論がんばります!って言っても、ほぼ100パーセントできてるんですけどね。じゃあ何で調べてるんだと問われれば、個人的趣味でイレズミについて調べてる変人です!としか答えようがないんですけどね。(間違っても変態ではありません。)

意味不明な感じですいませんが、今回はお礼までに
ではでは

お礼日時:2003/12/17 10:19

>仮にこの話が本当だとして、彼女はイレズミを入れたミュージシャンの先駆け的存在なのでしょうか?



この部分ははっきりとは分かりませんが,当時の女性ミュージシャンの中では珍しかったのではないかと思います.
私も,その話は聞いた事があります.私も昔ジャニスの歌に衝撃を受けて散々聞きまくりました.

ジャニスのタトゥーがどんなのだったか思い出せずに今,JANIS A FILMを思い出して見返していますが,左の手首にグルリと一回りするようなタトゥーが見えます.
ちょっとわかりにくいのですが,手の甲の部分はエンブレムのような模様ですね(ダイヤの形みたい)そこから手首を一周するように木の枝みたい(もしくはチェーンみたいな)感じで入っています.(表現が下手でごめんなさい)

今,手元にCDがないので確認が出来ないのですが,たしかグレイテスト・ヒッツの写真にちょっと写っていたと思います(記憶違いかもしれません)

いやぁ~,それにしてもmeihou さんのご質問のお陰で久しぶりにジャニス見てますが,いいですね!
素晴らしいです・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Chocoba77さん、回答ありがとうございます。
 私はイレズミについての卒論を書いているのですが、それが大詰めを向かえ、文章の精度を高めるために、タトゥー=ロック(音楽)という構図が、いつぐらいに作られたのか知りたかったのですが…。(これは質問ではありません。嘆きです。)

 イレズミをいれていて成功した初期のミュージシャン人は一体誰なんでしょうか…。(これも質問ではありません。嘆きです。)

 Chocoba77さんはジャニスにお詳しいようなのでお聞きしますが、「Pearl」というアルバムのジャケットには、当時でも珍しい女性(ジャニス自身)のイレズミが写っていて、物議をかもし出して、ジャニス自身が批判を浴びたりしていたのでしょうか?(これは質問です、よろしければ回答お願いします。) 

お礼日時:2003/12/16 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!