
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
>ブックマークマネージャーの管理▼エクスポートを押して出てきたタブの保存を押した
Chromeのブックマークのバックアップは、「ブックマークマネージャー」を開いて、メニューの「管理▼」クリックでプルダウンのメニューに「HTMLファイルにブックマークをエクスポート」で、デスクトップに「bookmarks_日付.html」ファイルを保存します。
>ちなみに"次のプラグインがクラッシュしました”というのがでてきたり画面がまっくらになって画面の中央に変なキャラ?がでてきたりするのと何か関係があるんでしょうか
見てみないと判りませんが、何らかのpluginがクラッシュしているようですね。
それと、タブをたくさん開いているとのことですが、Googleはタブを20程度までしか使われないということを前提にしてChromeを設計しているような記事もあります。
http://news.mynavi.jp/news/2011/08/01/006/index. …
いずれにしても、ブックマークをバックアップしたら、先の方法で完全初期化してみてください。
なお、Chromeは、FlashのPluginは内蔵ですから、Pluginが有効になっている※限り、非IE用のFlash Playerをインストールしても意味はありません。
※アドレスバーに「about:plugins」と入れてリターンキーで、pluginの一覧が表示去れ、その中にShockwave - バージョン: 11.6.4r634となれば、最新のもので、有効になっていると思います「無効にする」のリンク表示で、有効です。
No.3
- 回答日時:
Flashplayer を再インストールしてみられてはどうでしょう。
Adobe Flash Player 11 ActiveX ⇒削除
Adobe Flash Player 11 Plugin ⇒削除
http://www.zukeran.org/shin/d/2011/01/07/no-soun …
No.1
- 回答日時:
動画というのは、YouTubeとかニコニコとか、Flash Playerで再生しているものでしょうか?
その場合は、Chromeが内蔵で持っているFlash Playerのプラグインが不調なのかも知れないです。
「ブックマークマネージャー」の「管理▼」から、ブックマークをhtmlファイルにエクスポートしてバックアップしておいて、再インストールしてみたらいかがですか。
アンインストールの際に表示される「閲覧履歴を削除しますか?」には「削除する」ことで手順を進むことにより、設定などのデータも初期化できます。
この回答への補足
ブックマークマネージャーの管理▼エクスポートを押して出てきたタブの保存を押したんですが、よくわかりません。まちがってますか?ちなみに"次のプラグインがクラッシュしました”というのがでてきたり画面がまっくらになって画面の中央に変なキャラ?がでてきたりするのと何か関係があるんでしょうか?わかりにくくてすいません。
タブを何個も出す癖があるのがいけないんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム PC版APEX 1 2023/08/22 00:47
- Bluetooth・テザリング [緊急] 車とBluetoothについてです iPhoneで有線イヤホンを付けて動画を見ていました。 3 2023/03/11 11:04
- その他(悩み相談・人生相談) データがネットに流出? 3 2022/08/25 16:00
- LINE スマホでエッチな動画みてる時にLINE電話がきたのですが。 2 2022/05/03 07:45
- YouTube どうしてGoogleは「YouTubeで広告を見たくなければYouTubeプレミアムに入れ!」って誘 3 2022/06/24 19:12
- Bluetooth・テザリング Wi-Fiスピーカーから音が出ず、スマホから出る理由は? 4 2022/08/11 13:45
- その他(ブラウザ) ブラウザでの音量(YouTubeなどの視聴)が自動的に下がってしまう。(できれば直したいです。) 2 2023/07/15 08:52
- その他(AV機器・カメラ) 動画音声の「一部」がモノラルオーディオだと再生できない 2 2022/11/26 20:18
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(暮らし・生活・行事) 咀嚼音付きの動画について 6 2023/04/23 16:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛地球博・パソコンで予約する...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
リンクをクリックするとダウン...
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
http://jpg4.us/
-
GoogleChromeにて、上部バーの...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
「フォーム再送信の確認」中の...
-
Microsoft Rewardのアクティビ...
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
thunderbird の logout
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
スペースキーを押すとブラウザ...
-
safariの「戻る」操作時のリロ...
-
フォルダを新規に開くといつも...
-
ワードのデータの削除方法
-
【TeraPad】文書内で連続検索で...
-
Access_Formのデザインビュー画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
firefoxで全部一括ブックマーク...
-
braveのブックマークバーを縦に...
-
Google Chromeのブックマークバ...
-
FireFox ブックマーク上で右ク...
-
お気に入り管理が楽なブラウザ...
-
Operaのブックマーク
-
グーグルクローム音が出ない
-
Firefox、ずっと「読み込み中」...
-
Firefoxのブックマークの名前表...
-
Firefoxのブックマークツールバ...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
リンクをクリックするとダウン...
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
http://jpg4.us/
-
thunderbird の logout
-
「フォーム再送信の確認」中の...
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
おすすめ情報