dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私、今まで誰かに着信拒否された経験がありません。

もちろん、着信拒否をしたこともありません。
せいぜい迷惑メールブロックぐらいです。

ですが世の中には携帯電話の着信拒否をされてしまう人もいるようです。

着信拒否には様々な理由があると思いますが、複数の人に着信拒否されるその人の人柄は
どういったのが考えられますか?
*その方は友人がいないそうです。誰にも相手されないから四六時中ネットに入り浸って
荒らし同然な書き込みで、愚痴を垂れ流し続けてるそうです。

A 回答 (6件)

そうでしょうか、このわたし、このアンカテのある質問者の方一人にブロックされてい


ます。ですが、わたしにはその理由が分かりません。

わたしにはお友達は多いですし、四六時中ネットに入り浸って荒らし同然な書き込みで、
愚痴を垂れ流し続けているわけでもありません。

そりゃまあ、わたしは意地悪女かもしれないし、言いたいこともズケズケ書き込みます。
きっと、そんなわたしにビビっちゃったんじゃないかしら…と勝手に思ってますけれど。

でもまあ、ブロックしたければ、すればいいだけの話、いい質問はほかにもたくさんあ
りますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここのブロックの話ではありません(^^;

携帯を着信拒否するって余程のこととは思いませんか?

お礼日時:2012/03/14 21:56

携帯電話の話だと思います。


友達が全く居ないなら、誰の番号も知らないし、そもそも電話をかけられないのでは。

だから、複数の人ってのは元友達ってことで、着信拒否されるってのは絶交されたってことだと思います。その複数の人がつるんでるってことは、集団で拒否するような出来事があったのでしょうね。

着信拒否は便利な機能ですよ。特定のしつこく電話をかけてくるストーカーから精神的に守ってくれますから。

同じく着信拒否はされたことないですね。
されていたとしても、そのときは交友してないでしょうし(アドレスからもれてる)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社関係とかもあると思います。

絶交ですか(^^;

お礼日時:2012/03/17 19:48

はじめまして。

宜しくお願いします。私は、1:しつこく メールをされたり、2:電話をかけて来られたら、拒否設定をします。それから、3:同じ事を何度も送信をされたり、4:意味不明な事を書かれたら。拒否設定をします。現在、1人の方を上記な事で拒否設定をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しつこい
何度もおなじこと
意味不明


www

まさにそうですよね^^

お礼日時:2012/03/17 19:48

四六時中ネットに入り浸って・・・・・みんなから着信拒否。



そりゃあなた精神分裂病ですよ早く病院いきなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃそうだね^^

お礼日時:2012/03/17 19:47

あぁ、先日のことですが、そこに至った背景の説明もなく質問的な内容を訊いてきた人がいたのでパッと頭に浮かんだ通り答えたら



「僕が訊きたいのはそんなレアケースではない!どうして僕の説明不足の揚げ足取るような答え方をするんだ!僕のお母さんはいつでも僕の聞きたい答えだけしてくれたのに。君からの電話は着信拒否にさせてもらうかもしれない。それが嫌なら僕の優しいお母さんみたいに僕が望むよう僕が訊いたことには答えるようにしろ!」

と言われました。

私のように「おいおい、王様は裸だよ。みっともない。」と優しくないコト言っちゃう性格の悪い人が拒否される傾向が強いと思います。

まあ、私に間違っていることを間違っていると言われたからと逆ギレして「揚げ足取り!」と騒ぐような相手には着信拒否されても『ちっちゃい奴』と見下すだけで私は痛くも痒くも無いからいいのですが。

迷惑メールは本当にブロックしないとキリがないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん なんかよくわからんけどありがとさんです。
★たくさん回答頂いたので読む気がなくなりました。すみません。

お礼日時:2012/03/17 19:46

「着信拒否をする人が卑怯」だと思う。


「あなたのここは好きだけど、こんなとこはいけないよね。改めた方がいいよ。」って言ってあげたらいい話。
私は されたことありますよ。お付き合いしてた男性から。「ある日突然嫌われる。しかも理由がわからない。」と言う恐怖。なんことはない。別の女に乗り換えただけ。「着信拒否とは別れ話さえ出来ない、卑怯な男のすること」です。
着信拒否される人とは(私)「ちょっと重い女」なんでしょうね。たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや本当に嫌になったら、いちいち指摘しないと思いますよ。

お礼日時:2012/03/17 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A