
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IEで、ページの保存を「Webページ完全」の形式で保存してみてください。
画像やJavaScript、CSS等が全部フォルダにダウンロードされて、HTMLの src= とか href= とかが、そのフォルダ内のソースを指すように書き換えられているのがわかると思います。
これで、サーバーと無関係にPC上のファイルだけで元のページと同じ表示が出来ます。
それと同じです。
ただ、JavaScriptで動的に作っているページとかだとうまくいかないんじゃないかな。魚拓にしても。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 無料で使えるウェブ魚拓のようなサービスを教えてください。 1 2023/04/08 20:57
- iPhone(アイフォーン) Google map のルート保存について 1 2022/05/13 11:50
- Google+ スマホやインターネットに関してお詳しい方 1 2022/03/24 14:10
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) この画像のようなので、GoogleドライブやOneDriveの保存場所がこの機械になる機械はあります 4 2022/12/16 19:53
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- 写真・ビデオ 【 Pixel 4a 】今でも、Google フォト が「無料で容量無制限」で使える機種です。 1 2023/05/08 21:40
- その他(ブラウザ) 何故楽天ウェブやgooで画像検索するとGoogleウェブになるの? 1 2023/03/14 10:26
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス braveとか楽天ウェブのような広告ブロック検索エンジンって訴えられたりしないんですか? 2 2023/06/13 08:03
- 教えて!goo ネットに書き込まれた情報は、完全に消えることが不可能ですか? 4 2022/08/15 22:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleの履歴などについて。 Go...
-
ブックマークの違法性。
-
Internet Archiveについて
-
【FireFox】リンク先の画像をク...
-
PhotoshopCS5でWeb用に保存のア...
-
Firefox にこんなアドオンはな...
-
Sleipnir (IE) で特定のサイト...
-
FirefoxでページをPDF保存した...
-
ダウンロードすると画像サイズ...
-
WEBページの全てを保存させない...
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
ヤフーフォトの使い方
-
リンクをクリックすると時々「...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
お気に入りが増えすぎてカテゴ...
-
iPhoneでつけたレートを同期で...
-
ブラウザでURLのリストを間隔を...
-
ImgBurnの使い方で質問です
-
firefoxのアドオンを使わないバ...
-
FirefoxのアドオンでYoutubeの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロードすると画像サイズ...
-
PhotoshopCS5でWeb用に保存のア...
-
google chrome ブックマークの...
-
Firefoxテーマの保存先について
-
ホームページ・ビルダーのデー...
-
WEBページの全てを保存させない...
-
ブックマークの違法性。
-
クロームの、パスワードの保存...
-
パソコンChromeでブックマーク...
-
あの Spotifyの曲を USBに保存...
-
firefoxにて
-
Firefoxで画像を保存する良いア...
-
Firefox3のダウンロード窓がお...
-
名前を付けて保存
-
LISMO(リスモ)に取り込...
-
OperaとFirefoxのブックマーク...
-
wshからexcel操作で,ChDirを使...
-
fire fox3に変えてから画像の保...
-
互換モードで開いた文書の保存先
-
紹介していただいたソフトを入...
おすすめ情報