
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
僕がおすすめするのは『ポールリードスミス』です。
これこそオールマイティに使えるギターではないでしょうか。音もいいですしハズレはないと思います。でもちょっと値段が高い気もしますね。次におすすめするのはESPの『Horizon-CTM』。これは僕が主に使っているギターなので(笑)
後は同じくESPの『Forest GT』です。音が太くてハードロックとかメタルにあってると思います。値段も10万前後から100万ぐらいまで豊富にあります。
因みに僕個人の趣味ですけど、レスポールは止めたほうがいいです。
重いし、何よりハイポジションが弾きづらい。音はまさにロックなんですけどねぇ……(涙)
ロックなら速弾きをやると思うので分かると思いますが、15フレット以降になると丸い部分が邪魔で速弾きが非常にしづらい。立って弾くなんてさらに難しいです。
ストラトに慣れていると凄く不便でしょうね。
また、有名なギブソンレスポールは数十万レベルのギターでもパートのおばちゃんに作らしているので品質も信用出来ません。
もし仮にレスポール買うならアリアとかのほうがいいです。
あ~貴重な意見ありがとうございました 重いのあ知ってましたけど ハイポジション 弾きづらい
ですか 考えちゃうなぁ でも PRSに興味を持ちました

No.8
- 回答日時:
No.6で回答されている方の説明お通り、おススメとして「ポールリードスミス」あたりかな、
と思います。韓国製のSEシリーズであれば10万円以下で入手できます。
まあ、予算が許せば上級機種Custom24(30万円以上)をお勧めしますが。
P.R.Sのメリットしては、ストラトとレスポールのいいと取りをしているといわれています。
デザインが気に入れば損な買い物ではないともいます。
僕はギブソン・レスポールを使用していますが、不満はありません。
いずれにせよ、個人の好みの範疇だと思いますので、楽器店で現物を見て、試奏してみるのが
一番だと思います。
あっそうですか ありがとうございます だんだん絞れてきました
今日にでも 近くの楽器屋さんに行って見ます またなんかあったら よろしくです
No.7
- 回答日時:
回答者No4ですが
ケンタウロスのゴールドイラスト付き?
神話のケンタウロスのゴールドイラストを(特注?)が入ったギターのことでしょうか?
ギターのメーカーにもよりますが、中古売却をお考えなら、先ず性能はともかく希少価値というものに要点をおくということです。
買取額は、それぞれでしょうが、在庫過多のものは、プレミアもの以外は、かなり叩かれますが、インパクトはありますね。
申し訳けありませんが、何とも回答が難しいです。
取り急ぎ、こんな回答ですみません!
私の本業はドラムスですが、一時期はギターもやってました。
勿論、メタル系のコピーバンドです。
テクニック至上主義の頃だったので・・・・・・。
No.5
- 回答日時:
やっぱりストラトを持っているのなら2本目は
レスポールが良いと思います。
本家のギブソン以外でもトーカイのレスポールタイプも中々良いですよ。
http://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/premiu …
No.4
- 回答日時:
早速のお礼、有難うございました。
質問者さんのギターへのこだわりが多少なりでも理解できました。
外国製の有名メーカーですか、グレッチなんかは、レスポールより古くからEギター製造している老舗ですよね。超有名ですよ!
ロックンロール→ストレイ・キャッツとかのカテゴリーでしょうか。
アイバニーズはどちらかというと、メタル系の有名ギタリストの使用が多いです
下記のほかにも、沢山使用実績があるので信頼性は高いですね、メガデスのクリスとかも使用しています。
http://www.ibanez.co.jp/products/top11_jp.php?ye …
ギブソンのレスポールスタンダードがやはりおすすめかな。
キブソンのセミアコなんかも候補に挙げても如何ですか。
外国産に拘られるのなら、リッケン・バッカー こちらも超有名ブランドです!
http://www.bing.com/images/search?q=%e3%83%aa%e3 …
フェンダー社から分家したミユージックマンのオールドモデルなんかマニア受けしますよ!http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5% …
質問者さんがどんな形が理想かにもよりますが、フェンダーと来たら、次はだいたいギブソンが一般的ですね。しかし製造年により値段や買取額とか異なりますし、通り一辺倒ですね。
プレミア狙うなら、リッケンバッカーかな。
価格は質問者さんのご予算内に入るかと思いますが、リッケンバッカーは、かなりの名器ですから。
国産品は、売却時は、かなり叩かれますよ!
不足等、ありましたら、又、どうぞ。
因みに私は楽器屋ではありませんので
本当に丁寧にありがとうございます 是非参考にさせて頂きます
ありがとうついでに ひとつ質問させてください ケンタウロスのゴールドイラスト付き
シリアル番号4561番 を持っているんですけど 今どのくらいの価値があるか
知っていたら 教えてもらえますか ちなみに ケンタウロスに相性のいいギター
ってあるのでしょうか よろしくです
No.2
- 回答日時:
ロックンロールですか、既にストラトキャスター持ってらっしゃるのなら、ギブソン・レスポールが定番で、オール・マイティにも通じますね。
ハムバッキング特有のこもった音でリフを刻むのなら、良いですね、メタルならフライングVをお勧めしたいというか、私の憧れですみません。
高いトーンを求めるのならフェンダーのテレキャスターもお勧めですね、
ご予算15万~30万円となると、かなりの選択肢がありますね。
いずれにせよ、実際に楽器屋さんに行って試演奏して、しっくりくるものが良いと思います。
アイバニーズの上級モデルとか国産ギターも良いですよ。
>アイバニーズの上級モデルとか国産ギターも良いですよ。
考えていなかったけど 今度興味もってみます 楽器やの店員さんに聞いてみてもいいのですけど
商売がからんで 利害関係があるので あまり信用できません これが知り合いの人もです なので
もっと 具体的に 教えてもらえるとうれしいです 以前にグレッ千のジェットブラック 勧められる
まま 購入しました 26万7千円でした 試演奏ではわからなかったのですが 実際使ってみるとちょっと音量上げると ハウってしまい使いこなせないまま ハードオフ に売ってしまいました 買って半年もたたないのに10万円です そういう苦い経験があります 今度は失敗したくないですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Epiphone Elitistの質は良いで...
-
ibanez AR2について
-
貼りトラとは
-
レスポール?ストラト?テレキ...
-
ペグの交換で。
-
FUJIGEN(FGN)のレスポールタイプ
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
真夏の車内にギターを置いてお...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
古いミニクーパー
-
ギターのヘッドってしょっちゅ...
-
スカコアに使うエフェクター
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
GO!GO!7188のユウさんが使って...
-
ギターアンプの操作方法 ロッ...
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
Fresherというギターメーカーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Morales(全音)について
-
ビートルズはなぜギブソンより...
-
FERNANDES/エレキギターの型番...
-
ギブソンのシリアルから製造年...
-
epiphone japanについて
-
エピフォンかバッカスどちらのS...
-
セミアコの重さ
-
エレキギター購入にあたって
-
エピフォンかバーニーかGibson...
-
エレキギターのメーカー
-
エピフォンのレスポール スタン...
-
ギブソンの公認のギタリスト
-
このレスポールの正体は何でし...
-
ペグの交換で。
-
自分はギター歴3年ほどの高校生...
-
エレキギターを始めようと思い...
-
ギターを軽くしたい
-
このギターの情報を教えて下さい
-
フルアコのサイズ
-
エレキギター:レスポールって...
おすすめ情報