dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までINSメイトV-30DSUを使っていたのですが、
パソコンを新しく買い換えてTAもINSメイトV30 Tower
にかえました。ところが接続しても電話が使えません。
説明書どおりに線をつなぐのですがためしに117に電話
をかけてもツーツーという音がするだけです。
V-30DSUだとちゃんとつながるのですが、古いパソコン
でしかV-30DSUは使えないのです。新しいパソコンで
V-30 Towerを使って接続したいです。
どうしたらV-30 Towerでも接続できますか?
どなたかアドバイスおねがいします!
ちなみに古いほうのOSはWindows98、新しいほうは
Windows XPです。

A 回答 (5件)

接続した時にACT点滅の場合は極性が合ってない。


この機種は極性切替SWがないのでMJで線を入替えます。
今ごろ、この機種ってのは中古(失礼)ですね?
W98に設定ユーティリティをインストールして設定を
初期化しましょう。
XPで使うにはファームウェアの書換えも必要でしょう。
下記のサイトからどうぞ。98で完璧にしてからXPに
インストールしましょう。この機種は拗れると面倒です。
USBアンインストーラが付いているのはそのためです。

参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/isdn/v30 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
接続の問題は無事解決しましたがファームウェアの
書き換えがわからなかったので、とても助かりました!
そのとおり、人からいただいた中古です。
その人もOSはXPだったので対応してるかな、と
思ったのですが意外と古い形だったのですね。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/12/27 10:55

#3、#4です。

たびたびすみません。
先程の参考URLのコードは、違いました。

こちらを参考にしてください。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kitamura/452807/468260/ …
    • good
    • 0

すみません。

参考URLを忘れました。

参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_62825 …
    • good
    • 0

V30DSUで利用出来て、30Towerだと使えないのは、故障か、接続を間違えているので、何点かお聞きしたいのですが・・・。


1、V30Towerは、DSU機能がOFFに出来ますが、ONで利用していますか? サイドの丸いフタを開けるとスイッチが有ります。2つのスイッチが両方ONになっていますか?
2、V30では大丈夫という事ですが、念のため、局線用のコードをLINEに差し込んでいますか?
V-30TowerのL1、L2の極性は、たしか自動設定です。念のため、接続が終わってから、電源を入れてください。
上記2点を確認して、なおACTランプが点滅する場合は、DSU機能が故障しているかも知れません。

その場合、まずはV30で電話を使えるように接続する。
V30Towerの先程確認してもらったDSU機能をOFFにする。
V30とV30Towerとを、LANケーブルと同じような、ISDN機器対応のコード(参考URLを参考に)で、S/Tポートで接続する。
これでもACTランプが点滅してしまう場合は、30Towerが故障していると思います。

まずは、ここまで補足をお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
答えがおそくなってすみません。
どうやら、設定が間違っていたようです。
初期化したらうちの電話でも使えるようになりました。
丁寧な回答いただき、ありがとうございました!

お礼日時:2003/12/27 11:00

回線側(電話会社)の極性が違っているのでは有りませんか。


デップスイッチがついていると思いますので、切り替えてみてください。

クール
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお答えありがとうございました!
人からもらったものでしたので、どうやら
以前使っていた人の設定のままつないだので
つながらなかったみたいでした。

お礼日時:2003/12/27 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!