
最近春物のノートPCを購入するとわんさか必要のないソフトが大量にあり
必要のないソフトを掃除しょうとアンインストールしょうかと考えましたが
どれを削除してもいいのか分かりません そこで詳しい方がいたら教えて下さいお願いします
※アンインストール一覧※
Microsoft Office 2010
Microsoft Office ナビ 2010
PC引越ナビ
東芝プレイスガジェット
東芝プレイス ダイジェストワード
東芝プレイスガジェット用ライブラリ
PCあんしん点検ユーティリティ
削除してもノートPCに支障がないなら消します
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
データ量が多いものでは
Microsoft Office 2010
がありますがが、これはアンインストールしないほうがいいでしょう。
(ワード、エクセルなどが使えなくなります。)
それ以外はデータ量も大して大きくないので
アンインストールする手間のわりには得られるものは少ないと思います。
No.5
- 回答日時:
問題は無いが、「PCあんしん点検ユーティリティ」はメーカサポートに問い合わせた時に
これで確認してくれと言われるかも知れない。
ディスクの容量が足りなくならない限りは、放置しておいた方がいい。
No.4
- 回答日時:
すべて削除しても問題ありませんね。
あなたが不要と思うものを削除してください。
Office2010が一番容量を使っています。 もし、あなたがOffice2010を不要と思うなら、削除してください。
WORD、EXCELなどが使えなくなります。
他のものを削除してもたいして容量は増えないでしょうね・・・
もし、私が削除するなら、Office 2010以外のものはすべて削除しますね
あとは使わないだろうから
No.3
- 回答日時:
ご質問に掲げられたソフトは仮に全部削除してもOSの
働きに支障が出るようなことはありません。
しかし他人にとっては必要がないと考えるソフトでも、
質問者様にとっては必要になるかもしれません。
要・不要はユーザーによって違うのでなんとも申し上げる
ことはできません。
ソフトをアンインストールしたい理由はなんでしょうか?
買って間もないPCとお見受けしましたが、最新の機種なら
HDDのサイズは充分すぎるほど大きく、従って急いで空き領域を
増やす必要も無いはずです。
>どれを削除してもいいのか分かりません
といううちはまだ何も削除しないほうが賢明だと思います。
ある程度そのPCとつきあっていれば、自分にとって不要な
ソフトは自然に分かってくるものですし、アンインストールは
それからでも遅くありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これアンインストールしても構...
-
CyberLink YoucamをPCから削除...
-
アンインストール時にすべての...
-
「HAO123」
-
One Safe PC Clieamerが入り、...
-
nec my time line...
-
フリーソフトをアンストールし...
-
GOMプレイヤーの完全アンインス...
-
Bonjourと言うソフトについて
-
IWSSとIMSSの違い
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
WeChatのアンインストール方法
-
Tor Browserのアンインストール...
-
PDF Xchangeをアン...
-
マカフィーを一時的に無効にす...
-
firefoxでダウンロード途中のフ...
-
ネットカフェはセキュリティソ...
-
CyberLinkソフトがアンインスト...
-
「bin」ていう拡張子のついたフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CasaleMediaとは?
-
CyberLink YoucamをPCから削除...
-
これアンインストールしても構...
-
アンインストールできないプロ...
-
visual studio 2010 削除したい
-
「プログラムの追加と削除」で...
-
パソコンのソフト削除について...
-
コンピューター-ドライブの並び...
-
トロイの木馬に感染しました…
-
「epuninst.exe」とは?
-
GIMP-2.10.12の完全アンインス...
-
フリーソフトをアンストールし...
-
GOMプレイヤーの完全アンインス...
-
Microsoft Security Essentials...
-
プログラムの追加と削除から消...
-
ENDPOINT ANTIVIRUSの「脅威が...
-
GOM PLAYERのスキン
-
レジストリに書き込まれたデー...
-
internet speed tracker
-
「大変なことになる」と画面を...
おすすめ情報