dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PDF関係のフリーソフト「Foxit Reader」をアンストールしたのですがフォルダがそのまま残って削除できません。
もう一度インストールしなおしてアンストールしたのですが同じ結果です。
今は直接フォルダを削除して使っていますがパソコンの終了時間が異様に長くなってしまいました。
まだこのソフトが影響しているように思われるのですが、このような場合の解決方法などありましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

まだ解決済みになっていないので少しアドバイス


#1のお礼欄にレジストリーのBKUPが記載してあったので紹介
します。
お勧め品:ERUNTはレジストリの完全なバックアップの作成と復元をすることができるツールです
さらにTotal Uninstall 2.34 を使えば完全に消去可能かもネ!
アンインストール時にアプリケーションを完全に削除することができるソフトです

参考URL:http://cowscorpion.com/Software/Registry.html
    • good
    • 0

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651 …でアンインストール(画面左のFoxit Readerを右に移し設定からクリア)、フォルダを削除、http://www.altech-ads.com/product/10001211.htmで問題点のスキャンし、孤立したレジストリ削除では・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

C.Creanerを新しいバージョンに入れ替えて使ってみました。
先頭の画面が文字化けしてしまうんです。
もう少しレジストリのほうを試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/16 00:27

強制アンインストールを使ってみる


http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857 …

リカバリして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答頂きましてありがとうございます。
強制アンインストールを使ってみました
「アプリケーションの追加と削除」のメニューだけ消えて
ファイルはそのまま残ってしまいました。

このソフトにはアンストールするファイルがついてるんですが
これを使うとずっとPCが動いてる状態になってしまうんです。

やはりリカバリーしかないのかな。

お礼日時:2007/02/15 04:26

可能ならばインストール以前の状態にリカバリーする事一番早くて良い


レジストリーのバックアップが有ればリストアして元に戻せるよ。
どちらも不可能ならばStart==>検索で[Foxit Reader]が使っているファイルやレジストリーを検索して削除漏れのファイルを手動で消して行く
しか無いかもね!
http://cowscorpion.com/file/FoxitPDFReader.html
もし手動で削除しても削除エラーで出来ない場合はファイル削除ソフト
例えば強削などの削除ソフトで削除して下さい。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
必要なデータをバックアップしてPCの再セットアップした方が安心出来て、確実な場合もあるから自分で見極めて下さい。

参考URL:http://cowscorpion.com/Software/FileDelete.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答頂きましてありがとうございます。
削除ツールだけでもこんなにあるんですね。
いくつか試してみましたが駄目でした。
もう少し使えそうなツールで試してみます。

検索で[Foxit Reader]が使っているファイルを削除したのですが
同じ結果です。
レジストリーのバックアップは自動的にできてるものでしょうか。
それと時間がたってしまっているのでどうなのでしょうか。

お礼日時:2007/02/15 04:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!