プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前、CドライブとDドライブの容量を変えるために
EASEUS Partition Master 3.5 Home Edition
を利用しました。

当分このソフトを使うことはないのでアンインストールをしました。
その他にもアンインストールしたソフトはあるのですが、
それまで使用できていたあるソフトがきちんと作動しなくなりました。

そこで、システムの復元をしました。
問題のソフトがきちんと作動するのを確認して、
改めて、使わないソフトを一つずつアンインストールしようと考えました。

そして、先に挙げた
EASEUS Partition Master 3.5 Home Edition
をアンインストールしようとすると
「ファイルが見つからないのでアンインストールできない」
といった内容のメッセージが出ます。
ファイル名からするとアンインストールするためのデータファイルのようです。

それではと思い、セットアップファイルがあるので
上書きインストールしてそれからアンインストールしようと考えました。
ところが、上書きをしようとしても、すでにインストールされているものを
アンインストールしてください、とのメッセージが出ます。

しかし、先に書きましたようにファイルがなくてアンインストールはできません。
それではと思い、新バージョンを上書きでインストールしようかと思いましたが
「旧バージョンをまずアンインストールしてください」
とメッセージが出ます。

因みに、このソフトを使おうとしても、別のファイルがないので、と
エラーとなります。

現状はアンインストールも使用もできない状態です。
私としてはアンインストールしたいのですが、
この場合の対応はどうしたらよいのでしょう。

本体ファイルをフォルダーごと削除して
関連するレジストリーを削除すればいいのかな、
とは思うのですが、レジストリーは簡単な変更しかしたことがなく、
今回の場合、どこにあるどのレジストリーを削除するのか解りません。

できるだけ安全な方法でアンインストールする手順を教えてください。
よろしくお願いします。

OS:Windows XP Pro SP3

A 回答 (6件)

いくつか有効そうな回答がついているので、蛇足的な回答ですが。


有名な【窓の手】に似たようなときに利用する項目があります。
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se049 …

このソフトはXPなどを利用しているユーザーなら持っていてもよいもの
ですので、インストールしておいて損はありません。レジストリ関係を
簡単操作で変更できますし、バックアップも簡単に設定できますので、
利用してみてください。

設定手順は、起動後に[アンインストール]タブで削除済みのソフト名が
[現在のアンインストール情報]に載っていたら選択して、[→]のボタン
で[削除したアンインストール情報]のほうへ移動させます。
[クリア]ボタンを押せば、レジストリに残ったものを削除できます。

上記の手順で無理でも、このソフトはいろいろな設定ができますので、
持っていても無駄にはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「窓の手」ですか。
以前は便利なソフトとして入れていたのですが、
システムを設定するとそれ以降あまり使うことがなかったので
存在を忘れていました。

教えていただいた通り、アンインストールできました。
昔からの定番ソフトですが、改めて使いやすさを感じました。

お礼日時:2009/07/10 15:44

こんなのがあります。


「Windows Installer」の不正なインストール情報をクリアできるMS純正ツール
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/2009 …

ただ、上記のソフトは使ったことがありません。使用経験のあるものからあげると、CCleaner という「お掃除ソフト」をお勧めしたいです。
http://www.softnavi.com/ccleaner.htm
このページのまん中あたりある画面の「レジストリの保守」というところの「インストーラ」という箇所にチェックを入れてスキャンを実行すると、不整合のあるインストール情報をピックアップしてくれます。その EASEUS Partition Master のものかどうかは見ればわかるので、確認したあと「問題点を解決」というボタンを押せば、キレイに削除してくれます。
これで再インストール → さらに正式な手順でのアンインストールができるようになるはずです。

余談ですが、コントロールパネルからのアンインストール後に、このCCleanerでチェックをかけると、いろんな情報がレジストリに残っているというのがわかると思います。
何でもかんでも削除するのはお勧めしませんが、削除してもあきらかに問題のないものもあります。
それは「アプリケーション」「アプリケーションのパス」で抽出される情報です。これらは完全に削除しても確実に問題のないものです。
アンインストール後も、このCCleanerでそれらを削除しておくのもいいと思います。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「Windows Installer」ではなぜかEASEUS Partition Masterが
表示されませんでした。
また、CCleanerでも、私が解る形での表示はありませんでした。
ただ、他のアンインストールしたはずのソフトの情報が
結構残っていたのには驚きました。

今回は、うまくいきませんでしたが、
ソフトをアンインストールしたときに
チェックするのに良いですね。

お礼日時:2009/07/10 15:39

ダメ元って事で、回答させていただきます。



Microsoft Virtual PC
http://www.microsoft.com/japan/windows/downloads …

上記サイトから、「Microsoft Virtual PC」をダウンロードして、仮想環境を作ります。
そこへ、「WindowsXP」と「EASEUS Partition Master 3.5 Home Edition」をインストールします。
「Microsoft Virtual PC」の[操作]→[バーチャルマシンの追加機能をインストール/更新]をします。
コンソールウィンドウに切替えて、[設定]ボタンを押します。
「共有フォルダ」で元PC上の適当な場所を共有し[OK]ボタンを押します。
再びバーチャルPCのウィンドウに切替えて、「EASEUS Partition Master 3.5 Home Edition」のインストールフォルダを共有フォルダにコピーします。
バーチャルPCを終了します。(不要であればアンインストールしても構いません)
先程の共有フォルダから、PC上のシステム復元前にインストールした場所へ「EASEUS Partition Master 3.5 Home Edition」のインストールフォルダをコピーします。

これでアンインストールできるか確かめてみて下さい。
実際に試していませんので、うまくいかない可能性も十分にありますが、前述の通りダメ元でってことで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

セットアップファイルにまとめられているファイルをどうやって抜き出そうか考えていたのですが、
そういう方法がありましたか。

他の方の勧めもあり今回、システムを入れ直すことにしましたので
実験はしていません。
仮想環境でOSをインストールする時間があれば、
システムを入れ直す方が最終的に楽で確実かな、
と思いましたので。

でも、おもしろい発想で、なるほどと思いました。

お礼日時:2009/07/10 15:30

「システムの復元」による典型的なトラブルです。

削除したアプリケーションソフトの本体は復元出来ないのに起動ファイル(設定ファイル)だけが復元されてしまうからです。もちろんEASEUS Partition Masterにとどまらず他のソフトにも同じような深い傷を残しているはずです。

「システムの復元」によってトラブルが起きたら、リカバリー(初期化)をお奨めしています。今後は決して「システムの復元」を使わないようにしましょう。(私は無効にしています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

改めてググってみても、「システムの復元」を勧めるサイトが
多いですね。
個人のサイトだけでなく、プロの記事でもあります。

これまで、今回のような状況にはならなかったので
便利なものだと思って時々使っていました。
今後はシステムの復元は使わないようにします。

お礼日時:2009/07/10 15:19

本来は手順にそって削除しないといけないのをあなたは適当にやっちゃったんだね。


残念ながら現在の不安定な状況を救う方法はただ一つ
システム一から入れ直して

手動で削除して失敗して復元繰り返すならこの方が絶対早いね

以上

この回答への補足

ありがとうございます。

システムを入れ直すことにしました。

補足日時:2009/07/10 15:12
    • good
    • 0

ソフ、トにもよるのですが、そのソフトはOSに深く関わっている可能性があるので、手動での削除は止めた方が良いです。


必要なデータをバックアップしてパソコンを再セットアップするのが賢明です。
尚、今後はシステム復元は使わない方が良いです。
代わりにバックアップソフトを使って下さい。
http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueima …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

バックアップはHDDのイメージをコピーするものではなく
BunBackupを使ってフォルダーごとのバックアップをしていました。
いいソフトだと思うのですが、これでは各ソフトを一からインストールしないといけないのが難点です。

今回はOSのクリーンインストールをしてバックアップソフトを使おうと思います。

お礼日時:2009/07/10 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!