dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日秋葉の帰りに電車の中で落としたかもしれないのですが

上野駅~もより駅までの間はあったのですが、駅からバスに乗ってバス停について降りて気づいた時にはなくなっていました

大事な物を無くしてショックで眠れないです;;

助けてください;;

A 回答 (4件)

いただいた補足を受けて。



「遠隔操作は可能でしょうか?」

ですから、キャリア、機種名を補足いただければ、まだ何らかのアドバイスもできそうですが、この場でのやりとりに時間を掛けている場合ではありませんよ?
とにかくお買い求めになったショップ、もしくはdocomo?au?softbank?に電話して紛失したことを直ちに連絡してください。

その上で、機種や設定により可能かどうかも分かれますが、向こうで位置探索をするなり、遠隔ロックを掛けるなり、できる限りの対処を行ってくれます。

この回答への補足

わかりました。急いでかけてみます

ちなみにAUです

補足日時:2012/03/29 10:24
    • good
    • 0

電話を鳴らし続けるしかないでしょう。


あとは被害拡大を防ぐために、メールアドレスのパスワード変更、口座やクレジット関係も確認しておく。

先日、スマホの紛失実験の記事が出ていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000 …
---------------------------
紛失したスマートフォンの半数が持ち主に戻るが、拾得者の96%が何らかのデータにアクセスした――米Symantecは、紛失に遭ったスマートフォンがどのように扱われるのかを調べる実験を行い、その結果をブログで紹介している。
---------------------------
この記事によると手元に戻る確率は50%とのことです。

また、LINEやTwitterで呼びかけて取り戻した話もあります。拾った人があなたのアカウントでSNSを見ている可能性が高いので、自分宛てに呼びかけてみてはいかがでしょうか?

遠隔ロックやロケーション確認のアプリを入れておくべきでしたね。
    • good
    • 0

キャリアや機種名の記載がないので、具体的に対応が可能かどうか、


・まずはショップに連絡をしあなたの端末の回線を停止してもらってください。最悪拾った方が勝手に利用し膨大な課金請求書が後日あなたの元に届くことを避けねばなりません。

・お持ちの機種に対応するかどうか、リモートでロックを掛けられるよう設定してあるのであれば操作してください。あるいはショップを通じて遠隔ロックを掛けられるサービスがある物か、またそれができる機種か、勝手に電話など使用できないよう措置を執りましょう。

・ロックが掛かり所有者などの情報も確認できない状態の端末を拾い、手にされた方は、誰に告げることもできませんので、警察や拾った場所が電車や駅の構内であれば駅に届けてくれるかと思います。その段階で所有者を特定できませんので、自ずとショップに連絡なり照会が行くかと思います。所在が確認でき次第、キャリアからあなたに連絡が行きますのでお待ちください。

この回答への補足

遠隔操作は可能でしょうか?

補足日時:2012/03/29 09:02
    • good
    • 0

それは大変ですね!!



バス会社や、駅に問い合わせをしてみたらいかがですか?

この回答への補足

問い合わせしたのですが・・・届いてないみたいです

補足日時:2012/03/29 00:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!