重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近までなにごともなくWi-fiに接続し、safari、YouTube、App Storeなどに接続できていたんですが、急に(おとといくらいから)safari、YouTube、App Storeなどに接続できなくなって、いつも
『ページを開けません。インターネットに接続していません。』
とでてきます。このようなことはほかの質問(教えて!goo)にも多々あったんですが、自分の持っているルータと違う機種だったので質問させていただきました。自分のルータはSoftBankの『Trio3-Gplus』です。
ipodtouchには電波マークは3つあります。しかも自宅のインターネットにも、接続されていますとでてきます。ipodtouchの設定》Wi-fi》ネットワークで自分のものを選び、右の矢印みたいなものを押す》IPアドレス、サブネットマスク、DNSだけでてきます。でも自宅のインターネットを見ると、IPアドレス、サブネットマスク、DNSの数字が違います。DHCPで自動で取得したものと、静的で自宅のインターネットででてきたものを入力したものを試しましたが無理でした。
原因はルーターの部分が表示されないことにあるのかなと思います。
遅くなってもいいので直す方法や原因を教えてください!お願いします(>_<)

A 回答 (1件)

>急に(おとといくらいから)safari、YouTube、App Storeなどに接続できなくなって



一度、モデム(ルータ)のアダプタを外して電源を入れ直して再起動してみてください。
「無線LANの設定」
http://dekiru.impress.co.jp/contents/051/05109.htm
http://dekiru.impress.co.jp/contents/022/02245.htm
iPod touchも、再起動等をしてはどうでしょうか。
そして、設定を再確認してください。

もしそれでも、接続できないとしたら・・
パソコンで、Trio3-Gplusにアクセスをしてルータの機能が有効になっているかも確認してください。
正しい接続設定が行われているか、DHCP等のIPアドレスの自動割り当てが行われているか・・
その辺をチェックしてはどうでしょう。

Trio3-Gplusにつながる、パソコン等は問題なくネットに繋がっていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
パソコン等は普通に接続できています。

お礼日時:2012/03/31 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!