
No.3
- 回答日時:
Win7だったら、
C→Users→ユーザー名→AppData→Rooming→Mozillaを選択しフォルダもろとも削除出来ませんか?
完了したら、念のためコンパネから入ってFirefoxが残っていたら削除。
有難うございました。
FFの最新バージョンをインストール上書きして、コンパネから削除できました。
そのあとでProgram FilesにまだMozillaが残っていたので削除しました。
No.1
- 回答日時:
最新版を上書きインストールしてから、コントロールパネルからアンインストールという方法があるかも知れませんが、
C:\Program Files\Mozilla Firefox\Uninstall\Helper.exe(このファイル)をダブルクリックで、アンインストールの手順の最初のダイアログが開きませんか?
有難うございます。
>C:\Program Files\Mozilla Firefox\Uninstall\Helper.exe(このファイル)をダブルク
>リックで、アンインストールの手順の最初のダイアログが開きませんか?
これについては試してみたのですが、helper.exeをダブルクリックしても何も開かないんです。やはり一度上書きインストールしてからアンインストールが最善なのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめが起動しません 3 2022/12/19 19:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ミーティングアプリ「Zoom」について、お詳しい方にお尋ね致します。 iMacてZoomを使っており 2 2023/01/04 17:01
- Firefox(ファイヤーフォックス) google検索の画面だけ表示できない時がある 2 2022/12/14 19:05
- その他(ブラウザ) マイクロソフト/エッジを アンインストールしたいのですが 出来ません(グレイアウトして) どなたか方 5 2022/07/16 15:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) サンダーバードえメールについて 2 2023/01/27 21:15
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 Windows PC 「スタート」の表示 1 2022/05/14 14:27
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- セキュリティソフト win10使ってて久しぶりにパソコンを使ったらありとあらゆるファイルなどがDLできなくなってました。 2 2023/04/03 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハードディスクの空き領域
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
Ask..com とは?
-
アンインストールについて
-
Quick Timeのインストールをす...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
エクセル2003でエラーが出ます。
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
文字変換のエンコード
-
PCに同梱されてくるMS-Officeを...
-
ファイルの中のデータを元に戻...
-
Adobe creative suite 5.5 シリ...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
Internet Explorer6にはMLANG.D...
-
デフラグについて
-
取り込んだ動画の動きがぎこちない
-
EaseUS Todo Backup Free 8.6 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
「Bingデスクトップ」の表示をP...
-
Image Reszerと言う危険なソフトを
-
Office2010がアンインストール...
-
インターネットTVの「Gyao」...
-
破損ソフトの削除方法
-
Linux OSをアンインストールす...
-
PostgreSQL10インストール時エラー
-
office 2003がアンインストール...
-
「メモリロケーションへのアク...
-
Reimage Repairというセキュリ...
-
Media Player x86 と x64
-
ExcelVBAの検索の文字列入力の...
-
Cドライブ以外でのソフトの正し...
-
OFFICEソフトのアンインストー...
-
RegCleanProアンインストール方法
-
インストール、アンインストー...
-
SafeWeb を削除できません。教...
-
PCを交換するとDVDは動か...
-
Javaが表示されません
おすすめ情報