重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヤフオクで(自分が出品して)終了したオークションは120日経つと消えてしまいますので、それらを保存しておきたいのです。

オークション支援ソフトで 題名や価格などは保存はできますが、知っている限りのソフトはすべて 120日経つと説明文や写真など 内容が表示できなくなります。

120日以降でも説明文や写真など 内容が表示される (ページを丸ごと保存するタイプの)支援ソフトをご存じであれば教えてください。HDDは大容量を用意済みです。

A 回答 (2件)

VisualAuction をどうぞ。


フリーソフトで他の機能でも充分役に立ちます。

参考URL:http://www.cloud-soft.net/SupportPage/informatio …
    • good
    • 0

終了画面のみ保存、で良いんですか?



「終了画面のみ」で良いのなら、ソフトではありませんが・・・。

利用されているブラウザが判りませんが、例えば「IE」なら「ファイル保存」で「ファイル種類」を「Webページ完全」で行えば、画面表示のHTMLファイルと画像までをPC保存することができます。

例えば、出品商品ごとにフォルダを用意し、その中にファイル保存。 後日にHTMLファイルをクリックすれば、終了時の画面が再生されます。

ただし、PC内に保存したHTMLファイルと画像で再生されるのみで、その画面のリンク設定はヤフーに飛びますので、リンク先が無効なら、それ以上の展開はしません。

(例)終了画面を保存し再生⇒PC保存のHTMLファイルをクリック⇒PC内に保存した内容・画像のみ表示⇒取引ナビや連絡掲示板などの内容は保存していないので、クリックしてもリンク先が無効なら取引ナビや連絡掲示板は表示されません。

※120日以内ならリンク先は有効な(消えていない)ので、その場合はクリックすればヤフーに飛んで表示されます。

もし、これをご存知で、趣旨が違うのなら、この回答は無視してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!