
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
終了画面のみ保存、で良いんですか?
「終了画面のみ」で良いのなら、ソフトではありませんが・・・。
利用されているブラウザが判りませんが、例えば「IE」なら「ファイル保存」で「ファイル種類」を「Webページ完全」で行えば、画面表示のHTMLファイルと画像までをPC保存することができます。
例えば、出品商品ごとにフォルダを用意し、その中にファイル保存。 後日にHTMLファイルをクリックすれば、終了時の画面が再生されます。
ただし、PC内に保存したHTMLファイルと画像で再生されるのみで、その画面のリンク設定はヤフーに飛びますので、リンク先が無効なら、それ以上の展開はしません。
(例)終了画面を保存し再生⇒PC保存のHTMLファイルをクリック⇒PC内に保存した内容・画像のみ表示⇒取引ナビや連絡掲示板などの内容は保存していないので、クリックしてもリンク先が無効なら取引ナビや連絡掲示板は表示されません。
※120日以内ならリンク先は有効な(消えていない)ので、その場合はクリックすればヤフーに飛んで表示されます。
もし、これをご存知で、趣旨が違うのなら、この回答は無視してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- Mac OS BOOK Air HDMI入力を表示するソフト 1 2023/01/21 18:06
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- バックアップ iPhoneについてです。 彼の写真の非表示フォルダが今まで0だったのに何枚かありました。内容は他の 1 2022/07/29 01:13
- その他(IT・Webサービス) MacとiPhone両方をお持ちの方に質問です!写真や動画はどこにどのように保存されていますか? ( 5 2022/09/05 11:50
- iPhone(アイフォーン) 画面録画が保存されません。 「画面収録ビデオを写真に保存済み」という通知は来たのですが、カメラロール 4 2022/04/09 08:10
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- ヤフオク! ヤフオクに出品したいのですが、タグを実行出来ません。 2 2022/09/16 12:36
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Fire alpacaという絵描きソフト...
-
パソコンの画面を携帯に保存す...
-
フォトショップ
-
添付ファイルを保存しないで開...
-
MacBook ProだとExcel、Word、P...
-
mp3DirectCutの分割保存について
-
ホームぺシージを一括ダウンロ...
-
DVD画像保存について
-
効率よくキャプチャ画像を保存...
-
photoshopで加工した画像が・・・
-
スキャナーで取り込んだpsfファ...
-
vocalshifterについて 編集して...
-
ウエブアートデザイナーで加工...
-
画像掲示板のURLの先の画像を保...
-
エクセルファイルを2か所に保存...
-
つくった画像をBMP形式に保存す...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
m4aの音楽ファイルを、普通のC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペイント等で保存すると絵が滲...
-
画像を拡大して保存する方法
-
拡張子.xtxファイルがPDFで保存...
-
EXCELをJPEGで保存ができますか。
-
macでのWEBブラウザの画像の保...
-
エクセルファイルを2か所に保存...
-
添付ファイルを保存しないで開...
-
フォームをBMPで保存
-
相手のホームページ画面を画像...
-
ネット上で公開されている小説...
-
Exif情報を消す方法はありますか?
-
連番画像の保存について
-
つくった画像をBMP形式に保存す...
-
vocalshifterについて 編集して...
-
手のひらツールって何ですか。
-
筆ぐるめのVer7.0について。
-
MP3のタグの一部がが更新さ...
-
256色指定できるペイントソフト
-
Gimp for windowsのGIFアニメー...
-
PDFの修正できるソフトで修正し...
おすすめ情報