dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事でIllustratorを使って地図を作っています。ある部分を選択して斜線を引きたい(ハッチングをかけたい)のですがどのようにやればよいのでしょうか?

いつもはCADで作図しているので選択範囲を作って、「ハッチングを選択」で終わりなのですが、イラストレーターで地図を作るのは初めてなのでよく分かりません。

環境:
Windows XP,Illustrator10.0(必要ならPhotoshop7も使えます)

A 回答 (4件)

過去に、同じような質問に回答したことがあります。

(参考URL)

参考になりますでしょうか。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=548892
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。過去ログを調べればよかったんですが、納期が迫っていたので質問させていただきました。おかげで助かりました。

お礼日時:2003/12/28 08:35

こんにちは!



イラレのCD-ROM の中の【Illustrator エクストラ】→【パターン&テクスチャライブラリ】の中に沢山のパターンが入っています。

【パターン&テクスチャ.pdf】で確認して、イラレの【ウィンドウ】→【スウォッチライブラリ】→【その他のライブラリ】から読み込んで【スウォッチ】に登録して使うことが出来ます。

一度登録した物をキャンパス上にドラッグしてお好みに変更出来ます(たとえば線を太くしたり)それをまた登録すれば新しいスウォッチが出来上がります。

ただ斜線なら0からご自分で作ったほうが早いかもしれませんね。

斜線の場合スウォッチそのものは横線で作っておきます。
塗りにそのスウォッチを適応したら、【回転ツール】をダブルクリックして、『オプション』を【パターン】だけにして『角度』を入れると斜線になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。イラストレーターは多種類のパターンが用意されていたんですね、知りませんでした。でも斜線は自作したほうが自分の思ったようなイメージで出来ました。いろいろ教えていただき本当に助かりました。

お礼日時:2003/12/28 08:44

ハッチングのパターンを、自作して、スウォッチ パレットに登録して、目的のパスに塗りを適用します。


スウォッチに登録する時に、パターンのパスの最下層に、塗り、線 が共に透明のパスを置いておくと、クロスハッチのようなパターンでも、うまくいきます。

パターンバウンディングボックス
幾何学的なパターンの作成

などのhelpを見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。パターンを作ってスウォッチに登録するという発想が出来ませんでした。大変参考になりました。

お礼日時:2003/12/28 08:41

 IllustratorはCADの.DXFファイルも読み込めますから、慣れたCADを使って作図されたらいかがでしょう。

CADソフトでできない部分に限ってIllustratorでやればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答有難うございます。地図作成は自宅でやっておりCADは会社なので今回は教えていただいた方法は取れませんでした。でも大変参考になりましたので今度使わせていただきます。

お礼日時:2003/12/28 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!